-
5. 匿名 2022/06/01(水) 23:17:36
38歳の男性は4月末で働いていた半導体工場での契約が更新されず、無職に。会社の寮に住んでいたため、仕事と住まいの両方を失って路上生活を余儀なくされた。弁当を受け取り、「わらをもつかむ思いでやってきた。本当にありがたい」と話した。
38才の働き盛りの人がこんな事になってしまって、悲しいね。+428
-6
-
11. 匿名 2022/06/01(水) 23:19:26
>>5
それがおかしいんだよ
会社都合の退職ならすぐに失業給付もらえるはずだよ
月25万くらい稼いでいたら月20万近い給付金もらえるから食べ物には困らないのに+263
-12
-
15. 匿名 2022/06/01(水) 23:20:41
>>5
だいたい契約切るにしても1ヶ月くらい猶予あるでしょう。
貯金とかなくて引っ越せなかったのかな+74
-9
-
21. 匿名 2022/06/01(水) 23:23:40
>>5
半導体自体ないから、他の会社の半導体を扱ってる仕事もないし、手に職をつけるのは大事だけど、レジ打ちとか品出しくらいは出来る経験は必要かも。+13
-0
-
23. 匿名 2022/06/01(水) 23:24:02
>>5
高卒なのかな?+5
-3
-
24. 匿名 2022/06/01(水) 23:24:45
>>5
いきなり寮を追い出されたのかな?一ヶ月くらい猶予あげたらいいのにね+21
-0
-
118. 匿名 2022/06/02(木) 02:15:06
>>5
農業行こう!+0
-0
-
120. 匿名 2022/06/02(木) 02:29:52
>>5
それはお可哀想に、、、
まだまだ日本は構造改革が足りませんね!+3
-12
-
129. 匿名 2022/06/02(木) 05:17:58
>>5
契約社員で寮生活なら、ある程度貯金しておかないと。
ちょっと危機管理が無さ過ぎない?
Uberとか出来ないのかな?
観光の会社で働いてた人、コロナで業務が無くなり始めからUber始めて、数ヵ月後会社倒産で今はUber一日中やってる。
月30万円以上になるって言ってた。
客が減った飲食店の50代の経営者もUberやってた。Uber配達したら、客が娘だったって笑ってた。
30代なら、何とでもなりそうだけどな+6
-4
-
152. 匿名 2022/06/02(木) 10:42:01
>>5
すぐに住み込みとか農業バイトとか調べて働いてる人達も沢山いるよ
もっと調べたらいいのに、とも思う+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する