-
1. 匿名 2022/06/01(水) 09:12:22
メンタルに病を抱えてる人同士で、お話ししたり励ましたりしながら雑談しましょう。
※荒らしはスルーorマイナス通報でお願いします。
※荒らしの人の事を話題に出したり、その人に話しかけるコメントはやめましょう。
メンタルの病(脳の病気です)を抱えている当事者(精神疾患と診断済みの方、診察予定のある方)が参加するトピです。
色々な立場の人が参加します。お互い尊重し合いましょう。
言い争いや荒れている話題にコメントをするのは避けましょう。
少しくらいのマイナスは気にしないで、平和な居心地のいいトピにしましょう
*トピ文前回トピよりお借りしました。 ありがとうございます。*+129
-3
-
12. 匿名 2022/06/01(水) 09:16:19
>>1
ありがとうございます。
トピ立ててくれた主さま、
採用してくれた運営のかたさま、
ありがとうございます。+70
-5
-
21. 匿名 2022/06/01(水) 09:19:55
>>1
私もメンタル弱めですが、皆さんにお伝えしたい。
薬ではなく、整体やカイロを試してみるのも手です。
漢方クリニックに行ってみるのも手です。
薬やカウンセリングが効く人もいればそうでない人もいます。
よくならないということは、そのやり方は合っていない可能性があるので、他を試すのはとても大事です。+22
-19
-
258. 匿名 2022/06/01(水) 17:54:01
>>1
もしトピと趣旨が違ったら申し訳ないです。どうしても吐き出したいし、同じ病気の方々にご意見を伺いたいと思います。
私は長いこと鬱病で、服薬とカウンセリングを受けています。かなり心を開いて、鬱になった原因を話した事のある相手から、久々に連絡がきてカフェに行ったら「気分転換に」と漫画を渡されました
「私はネタバレは大丈夫だから何系か教えて」と言ったら「問題が起きても自分だけが悪いんじゃないって思わせてくれる系だよ」と言われ
宇宙人の可愛い外見とキャッチフレーズもあり、内容を調べずに読んだ私も悪いんですが…普通の人でも鬱っぽくなると評判らしく、私が鬱になった要因を詰め込んだような話でした。
「私の過去も知っているのに、あの作品を進めるのは酷いと思った」とLINEしたら「そこまで気が回らなかった、ごめんね」と返信がきました。
うまく言えないんですが、わざと意地悪をされたのかな?とか、相手は悪気ゼロで、私が繊細ヤクザみたいに見えるのかなと…モヤモヤしています+4
-10
-
370. 匿名 2022/06/01(水) 22:00:29
>>1
メンタルの病抱えてる人同士って仲良くなる
仲違いになる?
+2
-9
-
401. 匿名 2022/06/01(水) 23:37:37
>>1
みなさんは、どんなふうにリラックスしてますか?
考えすぎているか、薬が効きすぎてボケーっとしてるかの両極端で、現在リラックスする方法を模索中です
+19
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する