-
1. 匿名 2022/06/01(水) 00:24:05
主は元カレと別れて一年ですが、最近やっと元カレに関するものを処分する気持ちになりました。
なかなか捨てられず削除できず、たまに見返しては「なぜあの時ああしなかったのか」と後悔してばかりでした。
しかしやっと前を向けるようになり、全て処分しようと決意しました。
皆さんは別れたらすぐに元カレに関するものは全て処分しますか?
それともなかなか処分できませんか?+97
-2
-
9. 匿名 2022/06/01(水) 00:27:53
>>1
連絡先とか写真は消したんだけど、
プレゼントでもらった日用品?は使えるから使ってる
アクセサリー系だったら処分してる+73
-0
-
21. 匿名 2022/06/01(水) 00:36:11
>>1
●振った時→特別な理由がなければ別れて一週間後、遅くても一ヶ月後にはアレコレ消す
※『俺が貸した物を返してもらってない』とか何か事務的な連絡がある場合を考慮して少しだけ残す。
●好きだったのに振られた場合…やっぱり一年は残してしまうかも
+10
-1
-
23. 匿名 2022/06/01(水) 00:37:15
>>1
別れてすぐ消すより、消せると思った時に消した方が吹っ切れやすいという研究結果ががあるよー。
一気に消すと脳内で美化されてしまうんだって。
私も数ヶ月かけて消した。
まぁもちろん全ての人に当てはまるわけではないけど。+71
-0
-
35. 匿名 2022/06/01(水) 00:46:39
>>1
消さないし写真も消さずに残すよ
未練があるとかではなく私の人生の思い出だから。+6
-1
-
36. 匿名 2022/06/01(水) 00:47:57
>>1
冗談じゃなく即時消す行為をしてる。別れたならそのあと電車乗るために電車待ってる時間から消しにかかってるし、決定的な別れが電話なのであれば電話切った次の瞬間から消す作業してる。
理由は、私にとって別れた人のデータが、その後の未来において確実に全て不要だからです。+48
-3
-
38. 匿名 2022/06/01(水) 00:57:40
>>1
別れ方にもよるけど、全部消すな。
次の人出来たときに言い訳しないといけないから+3
-0
-
41. 匿名 2022/06/01(水) 01:01:52
>>1
そういや消したこともブロックしたこともなかったな
いつも放置してた+7
-0
-
43. 匿名 2022/06/01(水) 01:13:39
>>1
すぐ消す、すぐ捨てる、すぐブロックします。
悪い縁は断ち切った方が良い縁が来ると聞いたので振り返らないようにします+20
-0
-
47. 匿名 2022/06/01(水) 01:24:20
>>1
クラウドに残ってることあるから気をつけてー+2
-1
-
52. 匿名 2022/06/01(水) 01:47:50
>>1
基本即ブロ削除するけど、1人だけブロックせずに友達リストから削除しただけにして、向こうから連絡あった時だけお互いさらっとだけど近況報告してる…。
その人は男性脳強くて本人も自覚ないままこっちが傷つけられたりしたしもう付き合いたいとは思ってないけど、彼本人コミュニケーションの失敗積み重ねてきて悩んでたの知ってるから、嫌いにはなれなかった。というか幸せになってほしい。
向こうから何か聞かれたら元カノの目線から伝えられることもあるかなと思う気持ちがあったりするけど、近況報告以上のやりとりはしてない。忘れた頃に連絡くる感じで、複雑な気持ち。+11
-0
-
61. 匿名 2022/06/01(水) 03:41:35
>>1
26年前に別れた彼氏との携帯電話の写メールや画像はまだ残ってます。初期化しなくてよかった。ポケベルもまだ中身残ってる。保護してよかった。+0
-0
-
66. 匿名 2022/06/01(水) 04:45:43
>>1
少しずつ処分してたけど新しい彼氏ができて処分してないものをみつけられたときは焦ったね
決意大事よ+4
-0
-
111. 匿名 2022/06/01(水) 12:29:55
>>1
写真とかプレゼントは全部捨てた。LINEとぬいぐるみはそのまま。LINEはブロックしても良いけど4年連絡とってないし放置中。ぬいぐるみは処理に困る…+3
-0
-
124. 匿名 2022/06/03(金) 00:00:36
>>1
主です。
今日全ての処分が完了しました。
これからは前を向いて進んで行きたいです。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する