ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2022/05/29(日) 20:32:26 

    仕方ない
    これが日本の島国体質 悪いこともあるけどいいこともある
    みんな同じ横並びだから突き抜けて悪い人もいないしいい人もいない

    +134

    -136

  • 29. 匿名 2022/05/29(日) 20:35:57 

    >>8
    そうなのよね
    一概に悪いところばかりでもない
    天災の多い島国の農耕民族だから集団行動できないと生命の危機にかかわることもある
    これからはギフテッドのような子を見出して育てていく教育も大事だと思うけれど、そればかりに注力するのも社会のバランス崩すだろうなと思う

    +113

    -30

  • 200. 匿名 2022/05/29(日) 21:30:34 

    >>8
    悪い人いるよね?

    +45

    -4

  • 236. 匿名 2022/05/29(日) 21:44:42 

    >>8
    麻原彰晃とか宮崎勤とかその他あらゆる凶悪犯罪者は充分突き抜けた悪人じゃない?

    +17

    -2

  • 410. 匿名 2022/05/29(日) 23:58:06 

    >>8
    島国気質というか村社会なんだよねー。
    基本受け身で他力本願。
    学校教育がー!とか言ったって、学校の教師だってこの村社会で生まれ育ってるんだから内側からは変われないさ。

    そして仰る通り、世界各国の国民性は良し悪し両方あるし、日本は今のままでもいいじゃん?って最近思うようになった。世界中がみんな同じ文化・価値観になったらつまらないし。

    +16

    -8

  • 453. 匿名 2022/05/30(月) 01:22:16 

    >>8
    仕方なくはないと思うなぁ。
    もっと自分で考えて判断する癖はつけておいた方がいいと思う。
    これからの時代特に。

    +36

    -1

  • 852. 匿名 2022/05/30(月) 15:32:03 

    >>8
    農耕民族は基本村社会だし、さらに島国という大陸他民族国家から孤立した地勢的環境だから
    ある意味当然の結果

    大陸の歴史は血塗られた領土争いの歴史、日本はそこは恵まれてたのは確か。
    元寇とかペリーとかあったにせよ植民地化は避けられた
    もし真っ向から戦っていたならとくに日本なんてなくなってるよ

    今は飛行機とか潜水艦の発達で海に囲まれた孤島の優位性はないけど

    良いも悪いも表裏一体

    +2

    -2

  • 1043. 匿名 2022/05/30(月) 20:05:54 

    >>8
    まさに島国で農耕民族という体質のなせる技だろうね
    いいこともあるし、悪いこともある
    ただ、昨今の世界を見る限りは、出る杭は打たれる日本社会はどんどん置いていかれそうな気がしてる
    農耕の時代みたいに多くのマンパワーが必要な時代では、一致団結出来る日本人は強い
    一方、今みたいに一部の尖った人が世界を動かして、そうじゃない多くの人達は付き従うだけ、みたいな時代だと尖った人が出ない日本はキツいと思う

    +1

    -1