-
1344. 匿名 2022/05/30(月) 14:08:31
引っ越したマンションの前のマンションに恐らく重度知的障害の大人が住んでる。最初はデカい動物の鳴き声と思ってたけど人の声みたい。休日窓開けてると朝から夕方まで聞こえる。夜は静かだし窓開けた時しか聞こえないから気にならないけど親は大変だろなぁって晴れた土日はいつも思う。+6
-0
-
1364. 匿名 2022/05/30(月) 14:16:45
>>1344
あー、うちの兄もそうだった。
うちは一軒家だけど
都会の狭小住宅で
隣と隙間なく建ててあるんだけど
兄の意味のないエンドレス大声で
こっちもうるさいけど
お隣、ずーっとうるさかっただろうな。
その人が施設に入るときが解放されるときだけど
よそのうちのことは分からないし怖いよね。+9
-0
-
1375. 匿名 2022/05/30(月) 14:24:03
>>1344
大声を出してしまう子の親が気兼ねなく住めるように、大声を出して住んでも良い地域が街に1ヶ所位あるといいのに。 養護施設の近くとか。
当事者親子は気兼ねなく住めるし、近所に住みたく無い人は避けられるからご近所さんも辛くない。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する