-
1. 匿名 2022/05/24(火) 19:54:56
悩みや乗り越えたエピソードを語りましょう。+41
-1
-
10. 匿名 2022/05/24(火) 19:56:44
>>1
虫歯菌が脳に行くと死ぬと聞いて。
正確に言うと、虫歯が多いと認知症になりやすくなるらしい(その最悪が死亡)
認知症はしんどいな…って。+91
-1
-
15. 匿名 2022/05/24(火) 19:57:42
>>1
子供の頃は嫌だったけど今となっては何も感じない。
ただ行くのめんどくさいな位にしか思わない。
今の歯医者って入り口入った瞬間あの独特な嫌な匂いしないようにしてるところ方が多いの?+8
-1
-
18. 匿名 2022/05/24(火) 19:58:13
>>1
このイラストのように頭にCDみたいなの付けてる歯科医師っているのかな+11
-0
-
47. 匿名 2022/05/24(火) 20:03:15
>>1
歯医者すごく嫌いです。。
痛くても痛くなくてもあの音で力入っちゃうので、ただただ恐怖でしかない。高校生の頃、麻酔してるから痛くないですよ~って言われたのに神経とるときに痛かったことがあってからトラウマです。
やってる先生はイヤな患者だろうなぁ~とは思うけれど、毎度力いっぱいでクリーニングも受けてます。
大嫌いだけど虫歯になってからでは恐ろしすぎるので定期的に通うしかないなと、それが1番の解決法です。+36
-0
-
59. 匿名 2022/05/24(火) 20:06:29
>>1
私もです
歯を削ってもらってるときに無意識に口の開きが狭まったらしく、先生に「危ないよ!」って怒鳴られた(無理もないことだけど)
それ以来、また無意識に口が狭まって危ないことになるんじゃないかと怖くて仕方なくて恐怖症になりそうです
・口の開き方を安全なまま保つ
・恐怖心を克服する
二つの方法を知りたいんですが、どうしたらいいでしょうか?+8
-1
-
65. 匿名 2022/05/24(火) 20:09:15
>>1
歯科恐怖でパニック障害持ちで10年近く歯医者に行けなかったけど去年のガルちゃんの歯のトピでコメントしたら背中押してくれる方がいて勇気を出して歯医者に行って虫歯全部治療出来ました。
今では定期的にクリーニング通ってる
予め歯科恐怖歯科でネット検索して良さそうだなと思った歯医者さんに電話予約のとき歯科恐怖ですと言うとちゃんと対応してくれる歯医者さんありますよ
私も行けたから大丈夫、一歩踏み出して行ってみよう!
あの時のガル民さんありがとう+75
-1
-
101. 匿名 2022/05/24(火) 20:23:27
>>1
毒親育ちの22歳社会人です。
小さい頃から虫歯だらけなのに歯医者連れてってもらえず、虫歯が悪化しすぎたよ。
上の歯は虫歯悪化して鼻水止まらなくなるまで化膿した。下の歯はほぼ溶けて6本しか無い。幸い埋まってた親知らずがあったから、歯茎手術して、親知らずを臼歯になるように横になってるのを縦にして動かす矯正してる。上の歯茎は再生不能で傷んでるから、下の歯茎裏を切って移植もする。6軒くらい断られてやっと治療してくれる歯医者さん見つけたので、費用も掛かるし5年掛かるけど、頑張ってるよ。
みんな虫歯放置しないようにね。歯が弱い子は悪化スピード早いから気をつけてね。+46
-0
-
110. 匿名 2022/05/24(火) 20:28:38
>>1
30代後半です。子供の頃トラウマになってから異常なほど歯医者がダメになりました。虫歯も多くて歯石も溜まり、早く行かなくてはならないのに全然行けませんでした。
ですが、近隣の歯医者を検索しまくって先月から通い始めました。歯医者が怖い(嫌い)なこと、虫歯が多数あること、緊張して体が震えてることなどをメールで伝えて行ったら、問診もしっかりしてくれたし、私の話をきちんと聞いてくれて「すごい勇気出して来てくれたんですね」と言われた瞬間涙出ました。
いい歳して泣くなよ、って感じですがそれくらい怖いんです笑。緊張はとれないし脂汗もかくし手が震えたりするけど、先生も歯科衛生士さんも優しくて親身になってくれるので、これからも頑張って通おうと思います+50
-1
-
125. 匿名 2022/05/24(火) 20:37:49
>>1
昔から虫歯になりやすい。歯医者は本当に苦手て痛くなるまで放ったらかしにしてたツケが回ってきて歯根端切除、インプラント三本手術してるよ。怖いけど歯が痛かったり歯周病や歯根嚢胞など膿が溜まるってきくと後々抜歯で余計にお金がかかるから。私は口コミで調べたり先生が持ってる資格(歯周病専門医、インプラント専門医)を見て選びました+6
-0
-
179. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:47
>>1
昔は歯医者恐怖症だったけど、今の歯科に通う様になってから好きになった。
先生や衛生士さんとの相性や病院の雰囲気もいいし、治療が全然痛くない
自分に合った病院見つけたら苦痛ではなくなるかも+10
-1
-
253. 匿名 2022/05/25(水) 11:31:19
>>1
ネグレクト気味だった両親、学校の歯科検診で虫歯ありと言われても連れて行ってもらえなかった。
腫れて痛くてどうしようもなくなってから仕方なく連れて行かれてたのと、近所に1つしかない歯医者は下手で痛くても押さえつけられていろいろ治療されたもんだからトラウマでずーっと歯医者行けず眠れないほど歯が痛くても我慢してたよ…大人になっても。
20代前半には奥歯が数本ほとんど使い物にならなくなってた
30近くなっていよいよ本気でやばいと思い、震えながら歯医者に行ったけど、結局上下の一番奥の歯は全滅、上は両サイドブリッジに下の歯は片側奥歯全滅で部分入れ歯になっちゃったわ
歯だけは本当に取り返しがつかない。
自分のような思いをして欲しくなくて子供には毎日仕上げ磨きと3ヶ月に1回定期検診で歯医者通って見てもらってる
最近下の詰め物が取れちゃってご飯食べると痛いから行かなきゃなんだけど勇気が出ない…
歯が無い口の中を見られたくない…自業自得なんだけどね。
皆、歯は大切にね!+21
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する