ガールズちゃんねる
  • 213. 匿名 2022/05/22(日) 11:44:29 

    認知症は1人で抱え込むものではない。介護者がメンタルをやられ悪い結果しか生まない。

    認知症とはどんなものか、知識がない老人の方が多いから自身や家族の認知症にも気付かないパターンも多々ある。
    軽い物忘れ、会話の中で人やモノの名前が出てこない事が増えたら検査が必要。

    認知症は風邪と同じで誰がいつなってもおかしくない。
    65才を過ぎたらその心積もりは必要。

    +3

    -0