-
1. 匿名 2022/05/20(金) 12:04:25
出典:googirl.jp
「共働きなのに私ばっかり家事も育児もしていることに日頃から不満がたまっていました。そのうえある週末に夫が趣味で家を空けるというので、こちらも怒りが爆発。その間一切家事をせず、食事も全部デリバリーで済ませました。もちろん夫のお金で。家に帰ってから、『私はタダ働きの子守兼家政婦じゃない!』と激怒したら、夫は青ざめてました」(40代/教育)
あなた父親でしょ! 育児を押しつける夫への反撃エピソードvol.4 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp日本でもパパが育児に関わるようになってきましたが、でもまだまだ圧倒的にママの負担のほうが大きいと感じます。
220517002 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jpGoogirl(グーガール)とは“もっとhappy&fun“な毎日をクリエイトするWEBマガジン!「ワタシ」が楽しく美しく生きるための情報・コラムを毎日お届け! 女性のリアル・本音にこだわったコラムで幅広く愛され、20代から30代の女性に多く支持されています。
+6
-100
-
20. 匿名 2022/05/20(金) 12:08:10
>>1
人は言わなきゃわからない事あるからね、切れる前まで卒なくこなしてる様に見えたのかも切れるまで我慢する必要もないと思う。+8
-1
-
25. 匿名 2022/05/20(金) 12:08:37
>>1
あばよ!じゃないよ
本当に離婚する気もないのにイキな+5
-11
-
31. 匿名 2022/05/20(金) 12:08:59
>>1
趣味くらいやれば良くない?+4
-8
-
44. 匿名 2022/05/20(金) 12:11:31
>>1
義父母だけには絶対に旦那の文句や愚痴は言っちゃいけない!
義両親とどんなに仲良く良好な関係でもこれだけはダメ!+50
-4
-
56. 匿名 2022/05/20(金) 12:13:40
>>1
こういう人って自分だけが神経すり減らしてクタクタで頑張ってるつもりなんでしょ
夫にその頑張りが伝わってないのに、何を頑張ってるの。
+6
-10
-
66. 匿名 2022/05/20(金) 12:15:35
>>1
どうでもいいけど絵下手だね+6
-0
-
78. 匿名 2022/05/20(金) 12:18:27
>>1
義父がイケオジで草+4
-0
-
82. 匿名 2022/05/20(金) 12:19:40
>>1
こんな旦那に宅配ピザ用意してあげるなんてなんていい奥さんって思った。+43
-0
-
101. 匿名 2022/05/20(金) 12:26:49
>>1コレ系ってさも「あるある」かのように描かれてるけど、4.50代ならともかく小さい子のいる30代までくらいの夫婦でこんなのめったに居ないよなーと思う。
若者風に描かれてるけど、実際はアラフォーアラフィフなんだろな
+18
-2
-
125. 匿名 2022/05/20(金) 12:34:03
>>1
はじめから期待しないほうがいい。そういう考えしてたら楽になったよ。+2
-0
-
152. 匿名 2022/05/20(金) 12:42:47
>>1
私の旦那は全然こんなんじゃないし、見る目がないだけだよね+5
-4
-
188. 匿名 2022/05/20(金) 13:11:28
>>1
うち義両親息子の味方だからダメだわ。そういう親だからこそこの夫なんだと諦めてる。+3
-0
-
194. 匿名 2022/05/20(金) 13:25:19
>>1
俺も手伝うよ!!ww
ってやつですね、わかります+2
-0
-
197. 匿名 2022/05/20(金) 13:41:20
>>1
家出のしおり持ってる子供かわいい
まだ何もわかっていないんだな…。+0
-0
-
295. 匿名 2022/05/21(土) 10:49:26
>>1
こういうの見ると本当一人で良かったと心から思う。
+0
-0
-
297. 匿名 2022/05/21(土) 11:02:35
>>1
離婚して問題ないんだったらとっととしろって。
こういう一方的な意見は参考にすべきではない。
例えばパートタイムの仕事なのに、子育ては平等にしてだったから違和感大ありなんだけど。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する