ガールズちゃんねる
  • 201. 匿名 2022/05/20(金) 08:29:20 

    >>4
    その10年でチケット何回値上げしたか…

    +268

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/20(金) 09:19:01 

    >>4
    5年前にフロリダディズニー行ったけどTDRは15年行ってない…その頃の入場料がいくらだったかも覚えてないから今の入場料が高いのかどうかすら分からん

    +24

    -9

  • 518. 匿名 2022/05/20(金) 09:44:02 

    >>4
    私は10年ぶりに大学時代の友人と、アラフィフおばさん4人で行ったけど、あんまり楽しくなかったなあ。子供が小さいときは、何度行っても興奮したもんなのに。
    やっぱり感動しやすい若い時じゃないと、楽しめないんだとわかったわ。

    +258

    -6

  • 668. 匿名 2022/05/20(金) 10:54:39 

    >>4
    私なんか最後に行った時から24年よ。もう一生行かないかもしれない

    +200

    -0

  • 723. 匿名 2022/05/20(金) 11:17:28 

    >>4
    10年前行った時は、多かったけどそこまでじゃないし、値段も高くなかった。
    高校生の時初めて行った時は3800円くらいだったような気がする。
    すごい値上げ…

    +135

    -4

  • 941. 匿名 2022/05/20(金) 12:36:36 

    >>4
    私も。
    最後に行ったのは5800円くらいだった気がする

    +148

    -0

  • 965. 匿名 2022/05/20(金) 12:43:06 

    >>4
    先週行ってきた
    近いからコロナになってからも5回くらい行ってる
    キャストがマスクマスクうるさい

    +5

    -30

  • 976. 匿名 2022/05/20(金) 12:47:39 

    >>4
    コロナ以前に同僚が「ディズニー行ってきた」って楽し気だったけど
    その料金聞いてびっくりした
    どうぞ、お金持ちの方は行って楽しんできて
    我が家は節約状態なので、ディズニーに割くお金はありません

    +77

    -6

  • 1052. 匿名 2022/05/20(金) 13:16:56 

    >>4
    一度も行ったことない。
    キャラクターは好きだし曲は大体歌えるけど、特に行きたいとも思わない。
    イルミネーションをきれいと思わない方だからか、夜のパレードも地球環境考えるならこの電力使用をやめたらいいのではと思う。
    何がそんなに魅力的なんだろう。

    +19

    -19

  • 1092. 匿名 2022/05/20(金) 13:35:01 

    >>4
    私は20年だわ
    小学生の時に親に連れて行って貰った以来
    社会人になってからディズニーは金持ちが行くとこだと思ってる

    +30

    -1

  • 1252. 匿名 2022/05/20(金) 15:17:26 

    >>4
    電車で10分ぐらいのところに住んでるけど私も10年行ってない。どんどん高くなって、よっぽどディズニー好きじゃないと近くても行こうと思わない。

    +59

    -0

  • 1275. 匿名 2022/05/20(金) 15:25:07 

    >>4
    近いけど30年以上行ってない。多分この先も行かない。

    +27

    -1

  • 1390. 匿名 2022/05/20(金) 16:12:50 

    >>4
    わたしも。
    歳とったからなのか、列ぶのがめんどくさいのか、乙女心が無いのかも。
    お金無いとかじゃないけど何もかも高っ!って思ってしまう。

    +37

    -0

  • 1470. 匿名 2022/05/20(金) 16:58:29 

    >>4
    子供小さい時は泊まりで行ったりしてたけど今はとても並んで待てる気がしないし
    短縮に一人二千円分の価値があるかって問われると微妙
    混み混みのディズニーじゃなくても行きたい場所他にもいっぱいあるから後回しで
    結局10年以上は行ってない

    +33

    -0

  • 1508. 匿名 2022/05/20(金) 17:16:54 

    >>4
    もうちょっとしたら15年前の倍になるよ

    +9

    -0

  • 1687. 匿名 2022/05/20(金) 18:06:02 

    >>4
    私は30年近く行ってないw

    入園料払って公平に並ぶ時代じゃないのね...

    マニアックな裏技や複雑なシステムで訳分らんわ
    調べれば分かる事なんだろうけど知ってるもん勝ち、お金払ったもん勝ちって感じでなんだかなぁ....って思う

    +38

    -4

  • 1729. 匿名 2022/05/20(金) 18:29:05 

    >>4
    私は高校生以来20年行ってない30半ば。
    ディズニーの入園料他かかるお金でマッサージ行った方が夢の空間だと思ってしまう笑

    +30

    -0

  • 2023. 匿名 2022/05/20(金) 20:02:46 

    >>4
    ワタシ、17年。シーは 1回。

    +3

    -0

  • 2085. 匿名 2022/05/20(金) 20:26:59 

    >>4
    私着ぐるみと動く人形が怖くて苦手で、子どもの頃は友達に誘われて年に4〜5回行ってたのに20歳超えたら全く行かなくなった
    付き合った男性にディズニーとか行きたくないの?って聞かれて絶対行きたくないと答えるとそんな女の子いるの??みたいに言われてたけど…
    ガルちゃんに結構いた!

    +17

    -1

  • 2202. 匿名 2022/05/20(金) 21:13:03 

    >>4
    最後に行った時、名古屋からパスと往復新幹線コミコミで二万ってので行ったなぁ…

    +6

    -0

  • 2312. 匿名 2022/05/20(金) 21:58:10 

    >>4
    一回も行ったことない
    まじで興味が湧かない

    +9

    -0

  • 2440. 匿名 2022/05/20(金) 22:43:32 

    >>4
    小学生のときに初めて行ったとき本当に楽しかった!まだ乗り物チケットみたいなやつがあった頃。今はないよね笑

    +4

    -0

  • 2794. 匿名 2022/05/21(土) 00:17:03 

    >>4
    私なんか33年間一度も行ったことないしこれから先も行くことないと思う。
    子供も興味無い様で助かる

    +8

    -1

  • 3104. 匿名 2022/05/21(土) 06:47:49 

    >>4
    私は15年ぐらい行ってない
    最後に行ったの中学の時かな
    当時から既に高いなと思ってたよ
    人混み嫌いで並ぶのも嫌い、パレードも興味なしというかディズニーキャラに興味ない
    だから今後も行かない

    +11

    -0

  • 3151. 匿名 2022/05/21(土) 07:47:21 

    >>4
    私も…コロナで余計行くきっかけもなくしてるわ

    +1

    -0