ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2022/05/19(木) 16:43:13 

    >>3
    誰に?

    +99

    -5

  • 97. 匿名 2022/05/19(木) 16:46:37 

    >>3
    国民のイメージはガタ落ち崩壊してます

    +231

    -2

  • 209. 匿名 2022/05/19(木) 16:56:15 

    >>3
    ある投資家のツイートがバズってたんだけどこの人お金配り以外何してるの?↓↓

    「もう何年も首相動静見続けて、その時の総理が誰と会っているかでどういう政策が出てくるか予想して投資チャンスを考えているんだけど、岸田になってから誰と会ってもマジで何にもやらないからこの手法死んだわ。散髪タイミングがわかるだけのクソ手法に堕した。」

    +162

    -1

  • 366. 匿名 2022/05/19(木) 17:20:09 

    >>3
    国民の為にお金を使ってください
    アフリカにもウクライナにも他の国にも支援やめてください
    GDPのお金で病院の窓口でかかる費用が無料にできるとかテレビで見たわ
    外国にお金送るのやめてくれ
    そのお金で国民を助けられる
    独身にも補助金くれ
    両親と同居だからって両親は追加の補助金もらえなかった
    介護してるんだよ
    同じ苗字でも税金別々だよ

    +131

    -0

  • 413. 匿名 2022/05/19(木) 17:30:29 

    >>3
    外国にお金ばら撒いたところでイメージアップしないと思うわ。
    良い金蔓としか思われないと思う。

    +87

    -0

  • 1194. 匿名 2022/05/19(木) 20:01:25 

    >>3

    国内の苦境を見ろよ
    支援はもう十分すぎでしょ
    ダメだこの人、バラマキ首相

    +26

    -0

  • 1972. 匿名 2022/05/19(木) 22:36:25 

    >>3
    ウイグル地区は無視。

    +27

    -0

  • 3153. 匿名 2022/05/20(金) 02:51:06 

    >>3
    だって名家の坊ちゃん総理だもんね。
    お金を稼ぐ大変さ、わかるわけがない。

    自分の懐が痛む訳じゃないし、自分の評価が上がるならジャンジャン使っちゃうよね。

    +16

    -1

  • 3918. 匿名 2022/05/20(金) 09:37:06 

    >>3
    キモ。全国デモ起こすしかないね。

    +0

    -2

  • 3946. 匿名 2022/05/20(金) 09:47:22 

    >>3
    終戦後の見返りを期待してると思う。
    あんな田舎国だけど農作物豊富だから。
    というか、他の西側国が手助けしてるのに、日本だけケチケチするわけにはいかんのだろうね。

    +0

    -2

  • 3999. 匿名 2022/05/20(金) 10:11:56 

    >>3
    【討論】岸田内閣の現在-何を成し、出来なかったか?上海電力と橋下問題の真相[桜R4/5/19] - YouTube
    【討論】岸田内閣の現在-何を成し、出来なかったか?上海電力と橋下問題の真相[桜R4/5/19] - YouTubeyoutu.be

    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!◆岸田内閣の現在-何を成し、出来なかったか?パネリスト: あんどう裕(前衆議院議員・新党くにもり共同代表) 平井宏治(株式会社アシスト代表取締役...


    00:05:31 【平井宏治】媚中・媚韓懸念
    00:06:46 【あんどう裕】言ってみただけ首相
    00:08:34 【山岡鉄秀】岸田首相ダボス会議発言懸念、グローバル・リセット、岸田政権の性格
    00:14:42 【山口敬之】総理のタイプ解説、外交センスなし
    00:16:49 【室伏謙一】新々・空虚な器、レントシーカー天国
    00:21:34 【森永康平】隠しきれない増税欲求、座して死を待つ・・・
    00:25:56 【討  論】緩やかな衰退、戦後の集大成、日々やり過ごすだけ?、嘘つき
    00:29:43  -【平井宏治】経済安全保障推進法4つの柱、上海電力の話題
    00:35:42  -【平井宏治】日本での上海電力生い立ちから現在解説
    00:45:35  -【平井宏治】岩国でのメガソーラ買収事例解説
    00:47:36  -【山口敬之】上海電力について大阪市は嘘をついている
    00:54:45  -【あんどう裕】電力自由化、発送電分離の抜け穴、自民党から安全保障意識が抜けている
    00:57:56  -【山岡鉄秀】改正外為法と岩国の関係論議
    01:02:31  -【山口敬之】大阪市のルール違反・グル!?
    01:05:58  -【森永康平】サイレント・インベージョン談義
    01:08:39  -【室伏謙一】電力自由化の経緯解説、経済安全保障推進法・カーボンニュートラルの問題点指摘
          -【水島 総】【山岡鉄秀】EUのドイツ化解説、政治不在懸念
    01:21:40  -【あんどう裕】災害史観と戦争史観の解説、官僚の劣化懸念
          -【水島 総】現実逃避の状態、後半の論点説明
    01:35:35 【討  論】岸田内閣の問題点
    01:38:06  -【平井宏治】経済安全保障から見た論点、食糧安保の問題(後進国(北海道を含む)の植民地化)
    01:43:57  -【室伏謙一】農業政策の植民地農業化懸念
          -【平井宏治】農地法強化の必要性
    01:47:29  -【水島 総】緊縮財政・経済不安からなる土地売買問題
    01:50:13  -【平井宏治】太陽光と自然観
          -【水島 総】フィリピンの森林伐採は生活の手段、和歌山のソーラーパネル実態解説
    01:54:25  -【平井宏治】サイバーセキュリティ問題
    01:59:39  -【山岡鉄秀】機微技術をどう守るのか
         【討  論】スパイ防止法が無い問題点
    02:01:57  -【室伏謙一】デジタル庁の機能不全問題
    02:07:04  -【水島 総】仮想現実の捉え方発想不安
          -【室伏謙一】国内の人材必要論
         【討  論】結局、お金・グローバル化の問題
    02:11:25  -【山岡鉄秀】グローバルガバナンスの台頭
    02:13:52  -【あんどう裕】大転換・改革ではなく正常化(日本人を守るための規制を緩和した平成からの転換)
    02:17:53  -【山岡鉄秀】正常化の反対側の新自由主義、主権の回帰
    02:20:12  -【山口敬之】国家観(国柄)の無い首相懸念
         【討  論】空間重視のグローバル思想と歴史(時間・伝統・文化)重視の民族思想
    02:25:52  -【森永康平】日本の国益を優先しているか?、日本政府の米従属懸念(消費者物価指数例)
    02:33:41  -【山岡鉄秀】お花畑メンタリティー懸念
          -【あんどう裕】コーポレートガバナンス改革のツケ
    02:36:53  -【山岡鉄秀】ステークホルダー資本主義解説
    02:39:06 【討  論】維新の政策をどうみているか?
    02:41:20  -【平井宏治】維新が支持する株主資本主義・雇用の自由化懸念
          -【水島 総】【あんどう裕】【山岡鉄秀】法人税減税の本質
    02:45:41  -【あんどう裕】維新は極左
    02:47:50  -【山岡鉄秀】維新はグローバリズム毛沢東主義
    02:50:53  -【山口敬之】維新と橋下は別である
    02:54:20  -【室伏謙一】身を切る改革好き、利益大好き新自由主義、維新支持者は高齢者、イムズとも言えない極左

    +0

    -1

  • 4011. 匿名 2022/05/20(金) 10:18:13 

    >>3
    すでに戦争に加担しているね。

    +3

    -0

  • 4210. 匿名 2022/05/20(金) 11:43:30 

    >>3
    国内向けにはダウンだけどね💢

    +1

    -0

  • 4212. 匿名 2022/05/20(金) 11:44:28 

    >>3
    国民が死んだら入ってくる税収も減りますよ。

    +0

    -0

  • 4380. 匿名 2022/05/20(金) 12:55:35 

    >>3
    イメージアップできてると思ってるのは岸田さんとウクライナ大好き!可哀想!助けたい!と思ってるお花畑ガル民だけだよ。
    当のウクライナからすら「ちょっと情に訴えかければ金出してくれるし、一般日本国民も善意の募金までしてくれる」と思われてる。
    国際的にはイメージアップどころかダウンしかしてない。
    「イランやシリアなどこれまで難民は断固として受け入れなかったのに、白人の難民だけ受け入れた」と既に西側や日本と友好国だったはずの中東ですら批判されてる。
    ロシアに対しては経済制裁にとどめとけばいいものを、西からの圧に負けて外交官排除して喧嘩売ったから、今後は完全敵対国として扱われる。北方返還どころか、もはや通常国交すら難しくなった。
    中国は日本がどんどんドツボに嵌ってるから笑いが止まらないだろうね。

    +2

    -0

  • 4760. 匿名 2022/05/20(金) 15:16:27 

    >>3
    国民を敵にまわしても、諸外国の顔色を伺う方を優先するの?って感じだわ。
    その辺なに考えてんのかちゃんと説明してほしい。ウクライナの人道支援ガーとか綺麗事並べなくていいから。

    +6

    -2

  • 5198. 匿名 2022/05/20(金) 18:36:43 

    >>3
    こんだけ世界にお金ばら撒いてる日本優しすぎる
    もっと崇め奉ってほしい

    +0

    -1

  • 5204. 匿名 2022/05/20(金) 18:39:41 

    +0

    -0

関連キーワード