-
6. 匿名 2022/05/17(火) 11:41:40
ウォークインクローゼット(大)1つにしたんだけど、中サイズ2つにすりゃ良かった。+872
-10
-
135. 匿名 2022/05/17(火) 12:09:19
>>6
分かる。中途半端な大きさのウォークインクローゼットにするなら、意外と普通のクローゼット2つの方が使いやすいと思う。+280
-2
-
470. 匿名 2022/05/17(火) 14:37:47
>>6
うちはウォークインクローゼットの予定だったのを間取りの都合で普通サイズを2つにしたんだけど凄くよかった。
旦那さんが片付け出来る人ならいいかもしれないけど、うちの旦那は片付けできないし物を捨てられないから同じクローゼットだったら私が片付けする事になってただろうなと思う。+112
-2
-
866. 匿名 2022/05/17(火) 19:21:17
>>6
ウォークインクローゼット2つ作った
2階は洋服、1階はリビング横につけて
書類やらおもちゃやらコート類など色々置いてる
リビング横で便利だけど開けるとリビングから中が見えるからあまり使わないリビング横の部屋から入り口にすれば良かった+9
-3
-
1249. 匿名 2022/05/17(火) 22:08:45
>>6
ウォークインクローゼットほこりがたまるから小さいクローゼットの方が良かった+39
-0
-
1277. 匿名 2022/05/17(火) 22:20:02
>>6
ウォークするスペースが勿体無かった
きっちり隙間なく収納につかえる普通のクローゼットの方が沢山収まる+51
-0
-
1318. 匿名 2022/05/17(火) 22:30:49
>>6
わかるわーこれ夫が憧れてたのか当然のようにウォークインだったけど、嫌な予感してだけど、やっぱ使いにくいんだよね。しかも工務店の人が私の希望とわざと逆側に棚をつけたりして、ますます使いづらくなってしまった。半年前に引っ越して、まだクローゼットどうしたらいいかわからないまま、とりあえず散らかってる。+6
-5
-
1708. 匿名 2022/05/18(水) 01:00:49
>>6
私は鍵を付けたかったから一部屋分でクローゼット作ったけど満足してる。
家建てる前に住んでたウォークインが狭くて使いにくかったから寝室と同じ大きさで作ったんだけど作って良かったから大きくするといいかもね。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する