ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/05/16(月) 12:14:58 

    路上スカウトに誘われるまま風俗の仕事しちゃう人がいるの?

    +95

    -3

  • 11. 匿名 2022/05/16(月) 12:17:10 

    >>4
    あれってどう答えても逃げられないようにするマニュアルがあるんだってね、恐ろしい

    +40

    -5

  • 13. 匿名 2022/05/16(月) 12:17:20 

    >>4
    最初はキャバのスカウト風でキャバと風俗に振り分けられる
    なんならバカな女は芸能事務所のスカウトだと言われて信じる

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/16(月) 12:20:27 

    >>4
    まずは違う仕事の話から入るんじゃないかな
    失業中のとき藁にもすがる気持ちになったことあるから
    とりあえず話にのっかってしまうまでは分からなくもない
    安定してるときはそんなのはなからスルーできるけどね

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/16(月) 12:27:26 

    >>4
    きっとうまいことを言って騙すんだよ

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/16(月) 12:29:04 

    >>4
    スカウトする方も
    やっぱり相手を見て声かけるんじゃない?
    生きてて今までそんなスカウトされたことないな
    まぁ美人じゃないからかもだけど

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/16(月) 12:35:29 

    >>4
    元々風俗嬢な人は条件次第で行くパターンも割とある

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/16(月) 12:37:46 

    >>4
    面接と行って連れていき
    宣材写真と言って全裸とか撮って
    これを晒されたくなければ~ってやるか
    契約書に小さくAV出演も可って書いてあって違反した場合の違約金がえげつないとか?

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/16(月) 12:42:15 

    >>4
    街歩いてたら
    「水商売か風俗に興味無い?」と普通に聞かれたよ。
    そいつに3〜4回聞かれたわ。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/16(月) 12:43:32 

    >>4
    漫画だけど女子大生がホストに貢げなくて悩んでいる時にキャッチにつかまって風俗で働くことになる展開だった
    現実でもあり得そう

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/16(月) 12:53:21 

    >>4
    いかにも水商売っぽい人に声かけて、もっと稼げる仕事あるよと勧誘する

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/16(月) 13:23:35 

    >>4
    ホス狂いとかだったら今よりもっと稼げる店紹介してほしくて話に乗る人多い

    水商売でもスカウト通して入った方が店と交渉してくれて条件あげてもらえることある

    元々やってる子や仕事探してる人に声掛けてるならお互いwinwinでいいしそれで成り立ってるけど
    今回は水商売風俗かじってない人にしつこく声掛けたり
    水商売志望の子を風俗紹介したりでトラブルあって何かやらかしたんでしょうね

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/16(月) 13:40:51 

    >>4
    知り合いで昔スカウトやってた人がいるんだけど、キャバ嬢のスカウトが主で、相手によって風俗やAVを紹介するって言ってた。
    スカウトのマージンが、ガールズバー<キャバ<風俗<AVで、さすがにいきなりAVって人はいないから、まずはキャバクラで話をするって言ってた。

    で、誘われるがままに風俗に行っちゃう子もいるみたいだよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/16(月) 13:44:04 

    >>4
    新宿スワンに一連の流れが書いてあるから読んで見なよ

    スカウトされたこの働いたお金のうち何パーかがマージンとしてスカウトの懐に入るんだよね

    新宿のアルタ横の道に毎日スカウトいたわ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/16(月) 15:42:23 

    >>4
    100人に1人ぐらいはいるんじゃない?

    +0

    -0