-
9. 匿名 2022/05/13(金) 15:41:26
>>5
校長がクズだと…?+675
-2
-
12. 匿名 2022/05/13(金) 15:41:42
>>9
(;´д`)+60
-0
-
17. 匿名 2022/05/13(金) 15:41:59
>>9
有力者の子供が加害者の場合は…場合は…+427
-0
-
49. 匿名 2022/05/13(金) 15:45:35
>>9
詰みます🤗+28
-0
-
93. 匿名 2022/05/13(金) 15:55:36
>>9
クビ、教育関連永久追放。+19
-0
-
169. 匿名 2022/05/13(金) 16:14:12
>>9
校長選びは慎重に行っていただきたいよね。
もしイジメっ子の親族が教育委員会の人間だったりすると、校長が利害関係を重視してイジメの存在を認めないなんて事が起きそう。+51
-0
-
297. 匿名 2022/05/13(金) 17:14:19
>>9
事なかれ主義だと意味ないよね+23
-0
-
315. 匿名 2022/05/13(金) 17:26:31
>>9
校長って実務に詳しくないと無理よね?
となると、やっぱり教員→教頭→校長の流れは変えられないと思う
なら、弁護士とかの人を顧問にして、その人たちに判断仰いだほうが楽だと思う
校長も、なんでなんですか!っていじめ加害者の親にガンガン言われるのしんどいでしょ
弁護士先生が、数年ごとに異動して、その数年でしっかり仕事をしてくれればよし+20
-0
-
551. 匿名 2022/05/14(土) 07:05:55
>>9
意味のないシステムになるね!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する