-
5. 匿名 2022/05/13(金) 15:40:42
ん、校長の権限?+706
-3
-
9. 匿名 2022/05/13(金) 15:41:26
>>5
校長がクズだと…?+675
-2
-
42. 匿名 2022/05/13(金) 15:44:53
>>5
カウンセラーや教諭が提言できる書類の提出とか、
証拠や記録残しつつ、広く校内で検討できるシステムにしてほしい。+137
-0
-
50. 匿名 2022/05/13(金) 15:45:46
>>5
今までだと、校長がいじめ発覚おそれて
加害者かばいまくってるのが
割とある。
しがらみない第三者が判断しないと
意味ない制度じゃないのかな。+356
-0
-
68. 匿名 2022/05/13(金) 15:49:43
>>5
いじめの存在さえ認めないない人種だよね+141
-0
-
94. 匿名 2022/05/13(金) 15:56:02
>>5
虐める本人が来なければ解決なんだから意外と
校長にしたら楽かもよ。でもそれで自殺とかする
加害者が出て振り出しに戻るんだろうな。
虐めやるんだから根性出してほしいね+86
-0
-
118. 匿名 2022/05/13(金) 16:01:27
>>5
これは‥権限あっても使わない校長多そう
事なかれ主義でさ。+123
-0
-
120. 匿名 2022/05/13(金) 16:01:52
>>5
そのいじめっ子が権力者や地元の有力者の子供だったら?校長先生の身分が危うくなってしまうよ。+79
-0
-
125. 匿名 2022/05/13(金) 16:02:43
>>5
赤い人が多いから何の助けにもならないかもね。
一番いいのは、加害者生徒を転向させて暫くの間は保護者付きで登校させる事だね。+7
-1
-
134. 匿名 2022/05/13(金) 16:04:29
>>5
校長は学校側の人間で隠したり、逃げたりする人いたよね。+47
-0
-
153. 匿名 2022/05/13(金) 16:08:47
>>5
なんだ。折角の取り組みが骨抜き確定じゃん。+9
-2
-
314. 匿名 2022/05/13(金) 17:25:16
>>5
でも自分が校長でも使いたくないかも。家族がいる場合特に。逆恨みされそう。
よほど強い信念と正義感をもって、子どもを守りたいと思ってる人なら別だろうけど日本人ではなかなか少数派な気がする。+6
-4
-
327. 匿名 2022/05/13(金) 17:38:45
>>5
実際今までは校長にここまでの権限なかった
自宅謹慎数日か別室登校しか手段なく
加害者親が人権侵害で訴えたら弱かった
これは一歩前進だと思う
もし実行出来なくても、最悪こんな措置ありますよと示唆することが出来る+28
-0
-
350. 匿名 2022/05/13(金) 18:00:57
>>5
自分の手柄に傷が付くことを
自分ファーストである校長がやると思う?
でもまず急いでここからですね。
頼むよ全国の校長。
あと、ロリコン撲滅もね。+6
-0
-
392. 匿名 2022/05/13(金) 19:09:59
>>5
それな!
校長は、イジメの現場を見ていない。
保護者と揉めたくない。
発令出さない。
+6
-0
-
420. 匿名 2022/05/13(金) 20:01:34
>>5
代々教師家庭、当時教頭、その後校長や教育委員会のお偉いさんと出世してる教師の娘にいじめられたことある。人格異常で嘘も平気でつくし、キモイや死ね等暴言も吐くし、嫌がらせで物を捨てたり。そんな彼女も今は教師。
こういうパターンだと泣き寝入り確実だね。+5
-0
-
422. 匿名 2022/05/13(金) 20:08:56
>>5
うん。
引っかかるよね、そこが一番。
それだとうちの学校は期待出来ない…。+3
-0
-
462. 匿名 2022/05/13(金) 22:13:53
>>5
第三者委員会に権限与えて欲しいな+2
-0
-
491. 匿名 2022/05/13(金) 23:41:49
>>5
在任中にいじめがあると天下り出来なくなるから知らん顔…とならないか心配+4
-0
-
539. 匿名 2022/05/14(土) 04:59:39
>>5
ドラマあるある
PTA?教育委員会会長?のご息女ご子息様が
加害者の場合はいかがでしょうかね。
会社みたいに産業医面談とかの結果報告みたいなの
送るようにしておけばいいけどね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する