-
749. 匿名 2022/05/14(土) 11:58:24
こういうの読んでても感じるのは、新興宗教が政治に入り込むのは危険だし、今後の日本に良くないよ
信者は信者やその宗教組織に便宜図るよ
深く信心して気持ちも仲間第一だし、そういう事が起こりかねない、現在だってあるのかもだし、それを指摘すると「信仰の自由」という言葉を使い言い逃れるよ
「信仰の自由」という言葉を使い、報道も制限されたり、闇も増えます
これからも異質な宗教もどんどん増えてくると思う
危険だよ
自民はそれが出来ないの?
ほんとうに良くないよ
+8
-1
-
760. 匿名 2022/05/14(土) 12:46:44
>>749
政治と言えば幸福実現党があるよね。
信者の1人である国際政治系YouTuberの及川幸久さんが今度の参院選に幸福実現党から立候補するので、最近国内の津々浦々、タイトスケジュールで街頭演説しているよ。
でこの前、近くまで来たようなので街頭演説見に行ったら信者らしき人からチラシ配られたわ。ちなみに私は単なるイチ視聴者ですが、無党派で出馬して欲しかった。あれだけバックアップされてれば、党の意向は無視出来なさそう+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する