ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/05/12(木) 12:21:12 

    >>1
    マスゴミと呼ばれる所以

    +2052

    -19

  • 28. 匿名 2022/05/12(木) 12:22:56 

    >>1
    フジテレビとテレ朝

    フジばかり言われているけどテレ朝も忘れないで

    +759

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/12(木) 12:24:43 

    >>1
    家もはっきり映っていてモザイクすらなかった
    周りに小学生もいて、近所の人は通るたびに見かけるだろうし、
    奥さんは出入りしにくいだろうと思った

    そしてその画像をモザイクなしでガルちゃんに何度も貼って拡散するクズなガル民もいた

    +455

    -7

  • 56. 匿名 2022/05/12(木) 12:25:17 

    >>1
    最低限『人として』遺族の心情を考えなよ。
    自宅前なんて論外だし、報道自体もうしなくていいよ。

    +237

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/12(木) 12:25:39 

    >>1
    テレビも酷いし、竜ちゃんのトピのガル民も酷かった
    デマによる誹謗中傷の嵐

    +176

    -4

  • 125. 匿名 2022/05/12(木) 12:33:15 

    >>1
    テレビなんかやめてしまえばいい

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/12(木) 12:36:39 

    >>1
    私がニュース知ったときにはまだWikipediaも書き換えられてなかったし事務所が公表もしてなかったんだけど、自宅が事故物件通報が大島てるのサイトにめっちゃ行くらしいね。

    +3

    -9

  • 194. 匿名 2022/05/12(木) 12:44:29 

    >>1

    +51

    -1

  • 203. 匿名 2022/05/12(木) 12:46:38 

    >>1
    どっかはしゃいでる感があるね
    特にフジテレビ

    +128

    -4

  • 220. 匿名 2022/05/12(木) 12:49:43 

    >>1
    三浦春馬の時だって
    半分はマスゴミの執拗さに
    殺されたようなもんだもの

    +2

    -28

  • 272. 匿名 2022/05/12(木) 13:06:26 

    >>1
    なんでマスコミって自分達だけは許されると思ってんのかな?
    BPOもちゃんと機能しろよ

    +119

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/12(木) 13:24:10 

    >>1
    テレビ観てる方もさ、亡くなった芸能人の自宅なんて別に観たくないよね?
    ただの建物観てなんか意味あんの?
    周りに迷惑掛けてるなら尚更必要性が一切感じられないんだけど

    +119

    -3

  • 310. 匿名 2022/05/12(木) 13:27:07 

    >>1
    自宅や家族に直接どう?悲しい?って聞きに行くマスコミも酷いけど有吉とか親交があった芸人の全然関係ないツイートに大丈夫ですか?ショックですね、とか送ってる人も反応を楽しみにしているクズだと思う やめてほしい

    +143

    -2

  • 315. 匿名 2022/05/12(木) 13:29:52 

    >>1
    訴えて賠償金をご遺族に
    ハゲタカ極悪非道なマスメディア
    社長は顔出し自宅公開!

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2022/05/12(木) 13:45:04 

    >>1
    自宅前からの報道は昭和までにして欲しいわ。
    かつては野球の選手名鑑(?)に住所が載ってたんだよね?王貞治の家に人が押しかけたとか。
    亡くなった途端に家の場所がわかっててそこから報道するって、本気で怖くない?個人情報保護法が施行されてから何年だったと思ってるんだろう。公表したわけじゃないにしても、報道側が知ってるのが恐ろしい事だよ。

    +83

    -1

  • 337. 匿名 2022/05/12(木) 13:45:05 

    >>1
    街頭インタビューもいくつかのニュース番組で見た気がするよ。
    報道のガイドラインがきちんとあったのなら守って欲しい。
    私は今回初めて知ったから覚えておこう。
    視聴者も覚えておくとマスコミに注意できるね。

    +91

    -1

  • 339. 匿名 2022/05/12(木) 13:46:12 

    >>1
    あ〜ぁ、またやっちゃった、フジテレビ。

    +12

    -1

  • 340. 匿名 2022/05/12(木) 13:46:49 

    >>1
    三宅さんは書かれたことを読んだにしても、この内容はちょっととならなかったのかな。
    力強く言っていて引いた。
    フジとテレ朝は国が動いて指導すべき。
    日本人をバカにするようなことばかりしてるよ。

    +100

    -2

  • 344. 匿名 2022/05/12(木) 13:47:28 

    >>1
    何で自殺も自殺の手段も伝えたらだめなのか分からない。
    WHOなんてただの天下りなのに。
    後追いが出るからという理由らしいけど、自殺なのに病死かのように偽造して情報を伝えてほしくない。

    +0

    -26

  • 346. 匿名 2022/05/12(木) 13:48:29 

    >>1
    めざまし…

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/12(木) 13:55:49 

    >>1
    要請しても従わないなら罰則設けるしかないんじゃない?

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2022/05/12(木) 13:58:22 

    >>1
    家とか街頭インタビューとか本当にいらない。大して親しくなかったんだろうな,閲覧数稼ぎかなと思う芸能人の追悼コメントもいらない。

    +65

    -1

  • 394. 匿名 2022/05/12(木) 14:22:21 

    >>1
    訃報に驚いていたら当然のように中継を始めて「え?それ必要?」と思った。
    そして「めざまし8」で出勤途中の人への街頭インタビューまで放送し始めて「何これ」と思った。 それにこの厚労省の注意喚起って何年も前からされてるのにTV局は無視してるんだよね。本当に悪質。

    +77

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/12(木) 14:40:05 

    >>1
    亡くなりましただけでいい。自殺しましたは報道しなくていい。一般人にも言えるけど、人の心を土足で踏み込むくらい根掘り葉掘り聞く人って、マスコミ影響強すぎ。テレビ依存強め。人との距離感がおかしいから!テレビ局の行き過ぎた行動って、人権侵害、プライバシー侵害だから。

    +66

    -3

  • 427. 匿名 2022/05/12(木) 14:49:53 

    >>1
    芸能人も大変だよね。質問されて答えたらバッシング受ける。これを真似する人学生時代からいた。質問して答えたらガル子がさーって言って、バッシング対処にされる。人との付き合い方のお手本がテレビになっていて、友達って何?信頼関係って何?ってずっと思ってきた。
    テレビ離れしたし、人離れして傷つかないように生きてるけど、テレビって悪影響しけ与えない。芸能人と視聴者って友達ではないから、作品が観れたら良いと最近思う。私生活にまで踏み込みたくないし、自分も知り合いにズケズケと踏み込まれたくない。

    +11

    -1

  • 451. 匿名 2022/05/12(木) 15:32:00 

    >>1
    うち近所なんだけど、まだ人がすごい。
    友達も昨日のテレビで知った、って言ってて、近所でみてはいたけど、あそこだったんだね。と。
    テレビはなんで中継したのか。

    +92

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/12(木) 15:48:32 

    >>1
    未だにこんなことしてるのって馬鹿だよね

    家族は当たり前の日常がガラッと変わってしまってるのに。

    +4

    -3

  • 462. 名無しの権兵衛 2022/05/12(木) 15:49:27 

    >>1 マスコミはこれを機会に、過剰な報道をやめてほしいものです。

    +57

    -0

  • 464. 匿名 2022/05/12(木) 15:59:00 

    >>1
    他人の家のことに興味持ち過ぎている言動が気持ち悪い。それについてコメンテーターが話すの悪趣味。だからテレビ嫌いだし観ない!

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2022/05/12(木) 16:09:40 

    >>1
    YouTubeでダチョウクラブのネタみるね。芸は一生残る。仕事がお笑いで動画で残っているなら観るけど、マスコミ報道は観ない。マスコミの仕事内容が自分の人生にプラスにならない。プライベートのことと仕事の区別できないマスコミクズ。人の痛み辛さを気にしないでマスコミみたいに真似していろいろ聞いて批判する一般人もいるからいい加減にしてほしい。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/12(木) 17:27:17 

    >>1
    この赤字のやつ、かなり昔からテレビで見るよね?
    なんとなく当たり前の光景みたいになってたけど、
    デリカシーなさすぎるどころじゃないよね。

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2022/05/12(木) 17:39:41 

    >>1
    マスコミってかフジテレビだけでしょ?

    +8

    -1

  • 526. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:09 

    >>1
    他にやることあるだろ

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2022/05/12(木) 20:14:44 

    >>1
    めざまし見てたおかげで小学一年生の子が『首○り』と連呼して騒いだまま学校いきました。もう少し配慮してほしい、、、

    +2

    -24

  • 620. 匿名 2022/05/12(木) 21:13:32 

    >>1
    WHOっていうとテドロスのほうが思い浮かぶんだけど。それはともかく注意喚起くらいじゃ足りないわ、NHKの受信料強制徴収みたいなのはロクに審議もせず簡単に通すくせに何でこういうのには甘い対応なんだろ、こんな時代錯誤なやり方する放送局の幹部やレポーターなんかは国会に呼び出すくらいはしてほしい。

    +2

    -3

  • 644. 匿名 2022/05/12(木) 21:49:11 

    >>1
    これは法を改正する必要がある。
    スポンサーが収入源だから1年間 スポンサー7割減らすとか厳しく罰すべきだと思う。

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2022/05/12(木) 23:45:33 

    >>1
    フジテレビは本当やばかったよね
    首吊り自殺って連呼するし、速報後すぐにマンションに突撃して登校中の小学生の子たちの顔を映してたり
    あと「フジテレビが最初に第一報の速報を流した」って得意げにマウント取ってたり

    +41

    -0

  • 765. 匿名 2022/05/13(金) 00:24:38 

    >>1
    地上波ってこんなのを言わないとわからないから
    こんなのが野放しになってたの?
    ビックリだわ

    903 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/13(金) 00:06:29.14 ID:Vf2Nomm50
    >>878

    +19

    -7

  • 772. 匿名 2022/05/13(金) 00:33:12 

    >>1
    遺族に追い打ちかけるようなことするメディアは本当に問題だわ

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:55 

    >>1
    なんかもうあいつら全員カウンセリングが必要だなと思う。
    マスゴミ全体の行動原理は完全にサイコパスのそれだよね。

    マスゴミに間接的に殺された人数って日本で年間何万人くらいなんだろう。
    日本だけに限定しても何万人じゃ済まないか。
    何十万人を死に追いやれば気が済むんだろう?

    せめてSNSの数の暴力に対するカウンターになってくれればいいんだけど、あいつらSNSのキチガイに迎合して煽り出すから始末におえない。

    +0

    -2

  • 807. 匿名 2022/05/13(金) 01:14:57 

    >>1
    自殺、首吊り連呼は最低だけどさ
    いじめで自殺した子がいて、報道で自殺であることを伏せたらだめだと思う。
    いじめで死しました。って報道するの?
    それじゃ自ら命を断つほど辛かったと伝わらない。
    いじめなら自殺であると推測できるけど、病死、他殺、自殺、ちゃんと分かるように報道しなかったら泣き寝入りする事案も出てしまう。

    +10

    -13

  • 845. 匿名 2022/05/13(金) 03:02:43 

    >>1
    おいフジテレビ!!!!!!!!!!!!
    お前のことだよフジテレビ!!!!!!!!!!!!!
    特にフジテレビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2022/05/13(金) 05:25:56 

    >>1
    >>一部では、いわゆる「コロナ鬱」を指摘する声も上がったが、上島さんと親しい知人は、それを否定。

    「いわゆるうつ状態ではなかった。亡くなる前日も仕事の話をしており、撮影現場に行くことを楽しみにしていました。過去にもそのような状態になったことはありません」と明かした。

    最近は芸人としてだけではなく、役者としても4月クールの「恋に無駄口」(テレビ朝日系)、「やんごとなき一族」(フジテレビ系)に出演。もともと俳優志望で、まだ発表になっていないものも含めて役者としてオファーが舞い込んでいる状況を楽しんでいたという。

    持病の糖尿病のために通院はしていたが、心療内科などの病院には通っていない。それだけに上島さんに近い距離にいる人ほど、今回のことを今でも「信じられない」と語っている。

    +26

    -0

  • 875. 匿名 2022/05/13(金) 05:38:25 

    >>1
    芸人の有吉が5月3日のインスタで上島竜平さんがイルミナティに〇されることを示唆。 - YouTube
    芸人の有吉が5月3日のインスタで上島竜平さんがイルミナティに〇されることを示唆。 - YouTubewww.youtube.com

    芸人の有吉が5月3日のインスタで上島竜平さんがイルミナティに〇されることを示唆。https://daiwaryu1121.com/post-57820/">


    有吉は上島さんが亡くなる前の5月3日に上島さんのギャグ「くるりんぱ」をほのめかす投稿をしてる。
    有吉はこれまでも三浦春馬さんや神田沙也加さんにも同じように死をほのめかすようなあからさまな投稿を幾度となくしてるね。

    +6

    -22

  • 877. 匿名 2022/05/13(金) 05:45:21 

    +5

    -62

  • 928. 匿名 2022/05/13(金) 08:37:56 

    >>1
    こんなのあったんだね。
    今の厚労省、いい仕事するね。

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2022/05/13(金) 08:51:29 

    >>1
    そんなマスコミの情報を喜ぶネット民も同じ穴のムジナ

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2022/05/13(金) 09:47:37 

    >>1
    これでテレビでモラルを問いかけるんだから、自分は特別ってことだよね。

    +6

    -1

  • 970. 匿名 2022/05/13(金) 10:09:11 

    >>1
    バラエティーのお笑いの種類を取り締まるより、マスコミの報道の手口の方がよっぽど悪影響だわ
    どの放送局も人の不幸の傷口を広げて、深い所迄えぐって、ワイドショーとかで長く放送するよね
    どの放送局を無駄に長時間かてけ予想とか臆測とかを語るよね

    +16

    -0