-
4. 匿名 2022/05/11(水) 20:38:34
せあら+1496
-27
-
420. 匿名 2022/05/11(水) 21:40:06
>>4
🐨+179
-3
-
639. 匿名 2022/05/11(水) 22:20:51
>>4
せあら…
かなり古い話なんだけど、りぼんで連載されていたベイビィ☆LOVEっていう漫画の主人公を思い出した
主人公の名前がせあらだったので+450
-3
-
714. 匿名 2022/05/11(水) 22:34:07
>>4
小学生の頃の同級生にも「せあら」って子がいた。めちゃくちゃ太ってたからあだ名が「背脂(せあぶら)」。なんか思い出しちゃった+172
-107
-
1359. 匿名 2022/05/12(木) 01:15:21
>>4
一瞬ロンハーで爪痕残そうと必死だったけど、ぜんっぜん売れなかったよね。ほぼ一般人の人を記事にしなくてもいいのになぁ。+236
-2
-
1526. 匿名 2022/05/12(木) 02:39:21
>>4
昔みた漫画でいたよ。
へんな名前+86
-17
-
1828. 匿名 2022/05/12(木) 06:25:42
>>4
外国人の名前の「セーラ」のつもりなのか?
だとしたらせえらかせいら…+22
-3
-
1922. 匿名 2022/05/12(木) 07:05:58
>>4
ラーメン好きだったらきっと、せあぶらってあだ名つけられてたな。
何故せあらなんだろうね。
せいらでもいいのにね。
名前つける時にピンと来たのが、せあらだったんだろんね。
人の感性はそれぞれだな。+31
-2
-
2426. 匿名 2022/05/12(木) 09:05:35
>>4
正直、この顔でせあらはキツい…+60
-4
-
2439. 匿名 2022/05/12(木) 09:08:32
>>4
>>1828
>>1922
わたしはせいらって名前のアラサーなのですが会社のお局さまに
「せいらって〜、
DQN、あっ
キラキラネームだね〜ww」
と言われました…
とても小さい規模の英語塾講師をやっていた
母親が一応海外で通じるようにと付けたそうです。
せいらってDQNもしくはキラキラネームですか?
ちなみに漢字は
星羅ではなく、
静羅、清羅、晴羅のどれかになります。
+8
-34
-
2983. 匿名 2022/05/12(木) 10:37:26
>>4
セアラって昔のヤン車…
セダン型で、シャコタンとかにして走ってたやつじゃない?
親がヤンキーだったんかな+0
-8
-
3477. 匿名 2022/05/12(木) 12:13:10
>>4
やっぱり名前で損するよね。
この方が正しかったとしても、老○とかこういうこと言っっちゃうとDQNだと思われるし、親もそうなんだろうと思ってしまう。+28
-0
-
3534. 匿名 2022/05/12(木) 12:23:29
>>4
キラキラネーム+12
-0
-
3772. 匿名 2022/05/12(木) 13:13:14
>>4
ソアラはTOYOTAの車やね。+11
-0
-
4428. 匿名 2022/05/12(木) 15:13:30
>>4さんのコメに
ぶら下がってた荒らしコメント通報したら、ユーザーブロック機能までついてた!
ガルが進化してるー。
+2
-2
-
4760. 匿名 2022/05/12(木) 16:06:01
>>4
ソアラなら知っているわ。昭和のトヨタの人気車種だったのよ。+6
-0
-
6052. 匿名 2022/06/01(水) 19:15:00
>>4
せりなとかカスばっかりのグループ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する