-
1. 匿名 2022/05/11(水) 00:26:14
米飯は配送中に容器が倒れ、車の床にこぼれたものと報告。3クラス分、手袋をつけて床に面していない部分を容器に戻していたということです。
異変に気付いた1クラスを含め、およそ80人がこぼれた米を食べていますが、これまでに健康被害は確認されていません。+6
-291
-
33. 匿名 2022/05/11(水) 00:37:08
>>1
産地偽造といい異物混入といい
日本の食の安全はもうないね
日本だから安心安全
ってもう思わないほうがいいと思う+88
-0
-
58. 匿名 2022/05/11(水) 01:08:23
>>1
正直にいえば、厳重注意で済んだ事なのに、これ解雇だろうな。
+27
-0
-
59. 匿名 2022/05/11(水) 01:08:34
>>1
ありえないし、床に面してた部分のものも容器に戻したから黒いものが入ったのよね。床にこぼれたものを容器に戻すのに手袋しても意味ないでしょ?しかも配送車って搬入、搬出の時土足。コロナ終息してないのに何やってるんだろう。+19
-0
-
83. 匿名 2022/05/11(水) 04:36:24
>>1
汚すぎて吐き気する
トイレ行った靴で踏んだ床に落ちた食べ物とか無理すぎない?
+5
-0
-
86. 匿名 2022/05/11(水) 05:36:13
>>1
怖いなー
神奈川住みだからこういうのありそうで不安だ+1
-0
-
89. 匿名 2022/05/11(水) 06:08:22
>>1
わざわざ米飯って単語を使うのねw+0
-0
-
92. 匿名 2022/05/11(水) 06:47:30
>>1
バカなのかしら? 子供が失敗してゴマかすみたいな事いい大人がやって。 健康被害なくても 子供達はショックだよ。親だってハラタツわ!+5
-0
-
95. 匿名 2022/05/11(水) 06:58:28
>>1
諏訪市在住だけど諏訪市はおかず、汁物は自校で作ってて、パンやご飯を委託されてる。
今回の件でソッコー業者替えしたのはすごいと思う!+6
-0
-
110. 匿名 2022/05/11(水) 07:44:59
>>1
中国の話しかとおもたわ+4
-0
-
113. 匿名 2022/05/11(水) 07:55:24
>>1
給食費払ってるんだからきちんとやって欲しい
+2
-0
-
114. 匿名 2022/05/11(水) 08:02:42
>>1
食品で働いてるひとがこれやらないとは限らないんだよね。平気で拾って誤魔化すのを沢山見て来た。
目撃者が上に報告してもやったひとはお咎めないんだよ。
リカバリーが無理だから責任取れなくて偽造しちゃう。+4
-0
-
131. 匿名 2022/05/11(水) 11:56:24
>>1
床ってどんだけ汚い床なの!?
しっかり研いで無いとか、無洗米?
普通の床なら普通に研げばそんな事にならないよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長野・諏訪市の中学校の給食で配送中に車内にこぼれた米飯が提供されていたことが判明し、市が提供した業者への委託を停止していることがわかりました。