-
1. 匿名 2022/05/10(火) 19:33:12
出典:i-storage.tenki.jp
あさって12日から14日 大雨や荒れた天気 警報級の大雨のおそれも(気象予報士 岡本 朋子 2022年05月10日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jpあさって12日(木)から14日(土)にかけて、本州付近に前線が停滞し、活動が活発になるでしょう。九州から関東の太平洋側を中心に、大雨や荒れた天気になりそうです。前線の活動の程度によっては、警報級の大雨のおそれがあります。大雨への備えは早めに行い、最新の気象情報にご注意ください。
きょう10日(火)は全国的に日差しが届きましたが、晴れの天気は長く続きません。あす11日(水)は前線が大陸から近づいてくる見込みです。
九州や中国、四国、近畿は午前中を中心に雨が降るでしょう。九州の奄美地方ではあす11日(水)から曇りや雨の天気が続き、このタイミングで梅雨入りになる可能性があります。東海と北陸も午前中は所々で雨が降るでしょう。関東甲信は昼頃から雨雲がかかりそうです。東北と北海道は、大体晴れるでしょう。+48
-4
-
11. 匿名 2022/05/10(火) 19:34:49
>>1
今年の梅雨がどうなるか気になる
長い梅雨にならなければいいけど+116
-2
-
49. 匿名 2022/05/10(火) 19:45:38
>>1
夏がどんどん前倒しプラス後倒しで私の好きな春と秋が短くなっていく。
生きづらすぎるわ。+104
-2
-
105. 匿名 2022/05/10(火) 20:34:23
>>1
いやじゃ+0
-0
-
126. 匿名 2022/05/10(火) 22:11:28
>>1
仕事休みたいな+0
-0
-
130. 匿名 2022/05/10(火) 22:25:37
>>1
このせいなのかな、今日めっちゃ身体だるくてきつい+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:i-storage.tenki.jp