-
857. 匿名 2022/05/11(水) 06:17:31
>>707
YouTubeだから制限無いってのがよく分からない。TVはオフィシャルでスポンサーに謝る必要があるって、何をオフィシャルと言ってるのかだけど、ジャにのはすでに色んな企業が絡んでるよね。それこそ24時間TVもあるのに、ただのYouTubeの生配信の企画で終わらせるには今回は印象かなり悪いよ。印象第一の世界でネットリテラシー低いことすれば会社として問題視される。事務所に所属してる何万人もファンがいるアイドルを使って(例え視聴者側が無料だとしても)金銭も関わってる配信だから悪質という声も出てくる。配信媒体関係なく、普段から応援してる好意ある人物を使ってファンの気持ちにつけ込むようなやり方は賛否あって当然だと思うよ。+35
-6
-
1016. 匿名 2022/05/11(水) 11:45:00
>>857
そうですねえ
これは個人の考えだからいくら言っても平行線だと思いますよ
YouTubeとTVは全然違うのは現実です
TVでは許されないことや企画自体されないこと ど素人がただパン食べてる映像でも載せられるフリーな媒体でそこに価値がある
もう特別感もなくなったけど数年前はTVはもう終わりだ YouTubeは革命だ自由だって盛んに喧伝されましたよね もともとそういうスタイルなんです
ポイントとしては元コメの人が「二宮がTVの番宣の生番組に来なかったとしたらどう思うか」と言ってますが比較がおかしい これです
比べるなら同じYouTubeのジャニのの二宮誕生日生配信に来なかった場合二宮ファンはどう思うのか?じゃないですか?
なぜそこに全くあさってなものを持ってきて比較を迫るのか
あまりに感情的で馬鹿馬鹿しいと思ったので指摘しました
+4
-17
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する