-
6. 匿名 2022/05/10(火) 13:34:23
神社で結婚式やってたら、撮影していい?って知らないおじさんに聞かれたことはある。
断ったけど、知らない人の写真を撮って何になるの?どう思う。+483
-8
-
30. 匿名 2022/05/10(火) 13:37:10
>>6
有名神社だと参拝客もいっぱいいるからインスタ見ると勝手に撮られて勝手に載せられてる人見るよ。
結婚式してた〜みたいに気軽に他人撮って載せちゃう感覚が怖いよね+312
-2
-
52. 匿名 2022/05/10(火) 13:40:11
>>6
大きな神社とかだと絵になるからね。。わ〜結婚式やってる!て感じで観光客も参拝客も普通にカメラ向けてるからその人はちゃんと許可取るだけまともに思える。+196
-1
-
61. 匿名 2022/05/10(火) 13:41:16
>>6
母がカメラが趣味なんだけど、とにかくいい写真を撮りたいって思いが強くて、いい被写体になるものがあれば知人他人関係なく撮りたくなるんだって。
同じように結婚式の前撮りに来てるカップルにお願いして写真撮らせてもらったこともあるみたい。
知らない人なら写真撮られるって気分悪いよね。+168
-4
-
96. 匿名 2022/05/10(火) 13:51:54
>>6
明治神宮で親戚が結婚式したけど、外国人の観光客から撮られまくってたな〜。+78
-0
-
134. 匿名 2022/05/10(火) 14:04:48
>>6
聞かれる分にはいいんだよ。
写真が趣味な人もいるだろうし、撮りたい何かがあったんだと思うから。
無断がダメってことだよ。+67
-1
-
145. 匿名 2022/05/10(火) 14:09:35
>>6
冗談でも『モデル料徴収します』とか言って断った方がいい。タダで勝手に被写体にしたりネットにアップしたり応募したりするのなんて失礼で身勝手。
相手にデータが残るから悪用されないとも限らないし。
+54
-3
-
166. 匿名 2022/05/10(火) 14:29:37
>>6
京都で友達と浴衣着て歩いてたら知らんおじさんにめっちゃ撮られて本当に怖かった。+66
-0
-
181. 匿名 2022/05/10(火) 14:52:40
>>6
私も電車に乗ってたらベビーカーで寝てる息子をわざわざ覗き込んできて写真撮っていい?って言ってきたおっさんに遭遇したことがある。
いい訳ないよね…+61
-0
-
236. 匿名 2022/05/10(火) 18:50:33
>>6
ディズニーでの結婚式を盗撮(?)してる人はよく見る+8
-0
-
282. 匿名 2022/05/11(水) 00:48:45
>>6
日本庭園で結婚の記念撮影してたら運悪く写真同好会のシニアグループに遭遇して、いっせいに望遠レンズで撮られまくったよ。私も撮影中だから嫌な顔できないし、笑顔でおめでとう〜とか言われるからまぁいっか、と流したけど+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する