ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2022/05/08(日) 09:46:30 

    >>1
    うちの職場はかなり人間関係良好だよ。
    だからこそ、ランチの時くらいは誰にも気を遣わず1人で食べたいわ。

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/08(日) 09:46:47 

    >>1
    えぇ

    どんな会社w

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/08(日) 09:55:50 

    >>1
    なぜそこまで世間と逆行するの。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/08(日) 09:56:27 

    >>1
    どうせ反日在日シナチョンの会社だろ。
    孫正義のSoftBankグループなどもペーパーレスを徹底!とかやってるし。

    ニックネーム呼びは良い意味での縦の関係が崩壊しそうだし、ペーパーレスはペンで文字を書けなくなる無能が激増しそう…

    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/08(日) 10:07:28 

    >>1
    本名を知らないって事は、入社と同時に自分で自分のニックネームを決めて入ってくるってことかな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/08(日) 10:11:51 

    >>1
    なおみならナンシー、けいこならケイティ、まさおならマイケル(無理矢理)とかの縛りなら面白いかも。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/08(日) 10:12:08 

    >>1
    どんなブラックよりもブラック!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/08(日) 10:15:14 

    >>1
    仕切りたがりの特にタチ悪いのが上にいるなあそれ

    変なセミナーとか宗教関係の所も疑う

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/08(日) 10:16:29 

    >>1
    げっ!絶対に無理!!一人ランチを満喫しているし
    何で食事の時も職場の人に気を使わなければいけないの?
    それにニックネーム?アットホームな会社じゃないの?
    そんな会社とわかったら速攻で退職して超ドライな会社に行く!!

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/08(日) 10:22:37 

    >>1
    ぼっち飯のが気楽なのよ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/08(日) 13:46:37 

    >>1
    アットホームな職場ですwww

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/08(日) 17:10:02 

    >>1
    ヤバい会社は
    秒で辞めた方が良いよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/08(日) 22:23:32 

    >>1
    終身雇用廃止、退職金なし、解雇規制緩和という流れで会社が愛社精神を求めるのはお門違いだよね
    会社はコンパニオンと勘違いしていない?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/09(月) 00:17:54 

    >>1

    苗字で呼ばれる人と下の名前で呼ばれる人がいる
    同じ苗字がいるわけではない

    +0

    -0