-
7. 匿名 2022/05/07(土) 08:29:51
夫にとっては実家族だと言う事を忘れてはいけない+69
-228
-
45. 匿名 2022/05/07(土) 08:39:24
>>7
でも今の家族優先する方が将来的に安心じゃない?
旦那も奥さんと子供に大切にされる老後の方が楽しいじゃん+182
-5
-
66. 匿名 2022/05/07(土) 08:44:50
>>7
嫁もよそ様の大切な娘さんだという事を義一族は忘れちゃいけないよね。
嫁にも親がいて兄弟がいて、その人の幸せを願っている人達が大勢後ろについてる事を忘れちゃいけない。+476
-6
-
99. 匿名 2022/05/07(土) 08:53:51
>>7
うちの義母は、それを言いながら自分の子達が結婚した相手には、結婚したのだから実家や友人とは縁を切れ、お前達の実家となんか関わらせるなと言うダブスタぶりだったので、夫本人が呆れてました+113
-0
-
175. 匿名 2022/05/07(土) 09:27:23
>>7
すぐ旦那の親だからーとか書く人は安直に言ってるとでも思っているのかな。余程の事があると想像できないのか。
旦那の親以前に「嫁にも人権がある」「嫁も嫁の親の大切な娘」ということを忘れてはならない
+106
-0
-
382. 匿名 2022/05/07(土) 13:44:55
>>7
実家族は妻と子だろ 夫婦ともに夫婦の親達は別家族 親から自立しろって話な
親しき仲にも礼儀あり+38
-0
-
777. 匿名 2022/05/08(日) 06:32:13
>>7
わかっとるわ!
だから嫌々でも義実家との付き合いしてるんです
夫の親じゃなきゃ行動や人間性ヤバい人達と付き合いたくないわ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する