ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:04 

    コウノトリ、初の「離婚」確認 ペアになれば「一生添い遂げる」はずが…|但馬|神戸新聞NEXT
    コウノトリ、初の「離婚」確認 ペアになれば「一生添い遂げる」はずが…|但馬|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     「399が1週間以上、見つかっていない」「11は今、24といる」-。3月27日にあったコウノトリの全国一斉調査で、参加者の会話に耳が吸い寄せられた。視線の先には、兵庫県豊岡市日高町の人工巣塔で翼を休める雄と雌。参加者が口にした暗号のような数値が気になった。取材を進めると、ペアの「破局」「再婚」という愛憎劇が繰り広げられていた。(丸山桃奈)


    ※抜粋です

    会話についていけず、内容を聞いてみた。399とは、野外コウノトリに割り振られた個体番号の一つで、この巣塔を根城にするペアの17歳雌(J0399)をさす。399が巣塔から姿を消し、その間に相方の3歳下の雄(J0011)は早速、12歳の新しい雌(J0024)と一緒に巣にいた-という意味だ。

    一斉調査の後、399の相方だった雄が24と一緒に水田で餌を取り、巣塔にいる姿が確認された。4月1日には、399が「前夫」のペアを攻撃し、双方で激しい攻防を繰り広げる姿もカメラで捉えられた。

    399はその後、新しいペアに明け渡す形で巣塔を後にした。11の後継妻となった24が、卵を抱く目撃情報も同会に寄せられた。県立コウノトリの郷公園によると、ペアが生き別れた上で、新しいペアが誕生するのは初めてという。

    コウノトリの世界も厳しい・・・

    +229

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/06(金) 22:33:18 

    >>1
    今まで分からなかっただけで
    コウノドリの離婚なんてしょっちゅうだったと思う。

    +42

    -2

  • 55. 匿名 2022/05/06(金) 22:57:23 

    >>1
    何か草。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/06(金) 22:58:03 

    >>1
    そういうのは事実でも流すなよ。
    悲しくなるやんけ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/06(金) 23:35:09 

    >>43>>1
    それは過去のもっと酷い男尊女卑に退行していくことだと思うよ。

    女性が宿し、産み、(母乳で)育てるという役割のために食料確保とか生きるためのことに不利だったから、生きる糧を手に入れやすい男の都合のよい世の中にずっとなったまま。

    まだお金持ちの男性だから養えるけど、その能力ない普通の男がそんなことしたら?動物みたいに生存能力ない男を撃退できる?人間の男が動物のオスのようにそれで納得して引くかな?

    それありきの乱婚風習の村があって、子どもは全て自分の子どもとして育てるらしいけど、それは医療水準が低いから寿命が短いことと、遺伝子的に人数少ない中で混ざり合うのが強くなるからで。
    今の日本みたいなところで動物みたいになったら、誰ともヤッて誰の子かもわからない子どもを生んで育てるんだよ?てか、ヤられるのが当たり前の風習になるのでは?どのみち乱婚だし夫の子じゃなくてもいいでしょうって社会だから。同じく一応夫がいても、そっちも誰かまわずヤッてどこにどれだけ種まいてきたかわからない。
    嫌な親族付き合いなくなるかもしれないけど(笑)

    そんな社会、今の私たちの感覚からしたら嫌悪以外の何ものでもなくない?最高に気持ち悪くない?

    人間の女性の地位、動物以下になりませんか?

    人間が動物と違うのは、そういうことだと思いますよ。
    動物よりも知能を持って、進化の途中なのだと思う。

    自分本位に生存本能にどれだけ忠実かで、人間と動物どちらに近いかわかるような気がします。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/07(土) 01:58:48 

    >>1
    一生添い遂げるなんて、現代人の妄想でしか無い

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/07(土) 05:45:26 

    >>1
    人間クサくて、やけに生々しいのが笑えてしまったw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/07(土) 11:20:59 

    >>1


    コウノトリ→「私達我慢して一緒にいるのやめました!他人のイメージに合わせて生活するスタンスは今の時代もう古いかなって。お互いの気持ちを尊重して今回お別れする事になったんですけど、本当全然今でも仲良しで一緒にいても楽しいので円満離婚って感じになりますね。今後はちょっとのんびり1人の時間を楽しんだら婚活アプリに登録して新しい恋でもしてみたいなって思ってます。」

    +4

    -0