-
95. 匿名 2022/05/06(金) 19:56:21
妊娠中の方で矯正始めた方とか居ますか?
矯正したいと思って検査で5万払ったけど
健康な歯4本と親知らずを3本の計7本抜くことになって不妊治療も進めてて歯列矯正を後回しにした…
子供もいつ出来るか分からないし
矯正したいけど
子供出来たらレントゲンも気になるし、
悪阻耐えれるかどうか…とか🥶+3
-0
-
156. 匿名 2022/05/06(金) 21:57:23
>>95
妊婦ではないんだけど…
去年、結婚してすぐに抜歯ありのワイヤー矯正はじめたよ!矯正始まる前に、歯医者さんに将来的に子どもも考えてるんですけど大丈夫ですか⁇って聞いたら悪阻の時期は大変かもしれないけど、治療は問題ないとのことでしたよ。レントゲンも放射線は微量だから心配しなくてもいいそう。ただ、個人的には妊娠する前に抜歯だけは終わらせた方が楽だと思う。アドバイスになってないかもだけど、私もそろそろ子どもが欲しいと思っているので、どうかお互い悪阻がしんどくないことを祈ってるよ!!+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する