-
25. 匿名 2022/05/06(金) 19:20:37
>>1
主さんの求めている答えじゃないけど。
乱杭歯のゴボ口でマウスピースの矯正をしました。
ゴボ口はマシになり、歯を出して笑えるようになりました。
デメリットとしては、めちゃくちゃお金が掛かりました。
怖くて計算していないけど、150万以上支払っていると思います。年齢が遅かったのとマウスピースは時間が掛かりました。
もしやるなら、若いうち(歯がまだ動きやすい)にブリッジ(早い)がいいと思います。
+40
-1
-
37. 匿名 2022/05/06(金) 19:24:22
>>25
主です、コメントありがとうございます。
矯正おつかれさまでした。結果やってよかったですね!!
ただ、マウスピース矯正の方が安価なイメージがあったので驚愕してしまいました。調べた限り、私の場合はワイヤーだろうなと判断してそっちばかり検討していましたが、マウスピース矯正の価格をなめていました…+10
-4
-
38. 匿名 2022/05/06(金) 19:24:26
>>25
横です。マウスピースは日中もでしょうか?
何年かかりましたか?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する