-
96. 匿名 2022/05/05(木) 18:04:12
>>9
というか、あの番組も異常。
高校サッカーの放映権絡みで出演させたんだろうけど、公式な会見もしてない段階で当事者の片方だけ出して一方的な主張を言わせて、幕引きを図った共犯みたいなもの。+182
-7
-
100. 匿名 2022/05/05(木) 18:08:07
>>96
日テレは高校サッカー利権持ちだしね。日テレも最近飲食系の取材不祥事多すぎ+59
-2
-
101. 匿名 2022/05/05(木) 18:08:27
>>96
>高校サッカーの放映権絡みで出演させたんだろうけど
あの放送の夜、abemaでカンニング竹山がそのこと触れてた。+62
-2
-
103. 匿名 2022/05/05(木) 18:09:40
>>96
日テレね〜
そもそも高校サッカーも、ね(笑)
あれが加熱しすぎてるから、
何が何でも勝とうとして
暴力も監督の独裁体制も黙認されてるんじゃないのか?この高校に限らず。
甲子園もそうだって言われてて、
無くしたほうがいいとまで言われてるけどね。
高校サッカーも同じようなもんだと思う。
+61
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する