-
1. 匿名 2022/05/05(木) 11:57:13
最近猫用のピュアクリスタルという給水器を購入しました
陶器製なのでお手入れが少し大変だけど、アレルギーの心配もなく重さのおかげでひっくり返される事もなく気に入っています。ですが、お水がチョロチョロと出ているところから舐めて飲む感じで、たっぷり飲めているか少し不安です
ペットと暮らしていて給水器を使っている方、どんなものを使用していますか?
犬でも猫でもOKです!おすすめなどもありましたら教えてください🙇♀️+32
-1
-
17. 匿名 2022/05/05(木) 12:11:39
>>1
猫って元々舐めて飲んでない?+8
-0
-
37. 匿名 2022/05/05(木) 12:39:08
>>1
これ買って良かったです。メモリをマジックで自分で書いたからどのくらい飲んだかも分かります。よく飲んでくれますよ!
ただフィルター交換が金銭的に負担だし逆に汚そうって思ったからフィルター使わずに毎日洗ってる。
良いのか悪いのかわかんないけど、、同じような人いないかな。+9
-0
-
42. 匿名 2022/05/05(木) 13:08:23
>>1
これ気になってる
うちのは普通のやつだから本体ごと買い替えになるだろうけど+10
-0
-
43. 匿名 2022/05/05(木) 13:08:38
>>1
使ってたけどやめた
手入れも面倒だしフィルターもほっといたらすごい汚いし、なにより猫が満タンのピュアクリスタルひっくり返す犯行が二度続いて心折れた。
毎日これに新鮮な水入れてあげる方が清潔だという結論に至りました。+19
-0
-
51. 匿名 2022/05/05(木) 13:33:08
>>1
猫って腎臓悪くするから水を飲ませるのが重要なんだけど、水が置いてあっても目が悪いし匂いもないから飲む気にならないらしいよ。
水の音に反応して“あ、水か。飲もうなぁ”ってなるらしい。
だから給水器は水の浄化よりも音の効果の為に使ってる。+15
-2
-
61. 匿名 2022/05/05(木) 14:59:08
>>1
主と同じの使ってるよ。重いけど手入れは楽。
説明書に水を飲む量が約30%増えると書いてあったんだけど、本当に飲む量が増えて毛もツヤツヤになった。
うちの子高齢だけど前よりおいしそうに飲んでる。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する