-
6. 匿名 2022/05/04(水) 23:48:12
まあ感じ入るところはあった、それはそうかもしれんけど…歌にすんのかい…
ちゃんちゃらおかしい+510
-371
-
17. 匿名 2022/05/04(水) 23:50:10
>>6
ミュージシャンだからねえ…
画家なら絵にしてたかもだし、作家なら小説や詩にしてたかも+559
-9
-
53. 匿名 2022/05/04(水) 23:57:41
>>6
この人が世の中に何かを伝えようとするとき
一番有効な手段が音楽なんだと思うよ…
+383
-6
-
69. 匿名 2022/05/05(木) 00:02:17
>>6
こういうタイプの人がこういう事件を痛ましく感じて歌として表現して発信するのはそんなに悪いこととは思わないかな
賛否あるだろうし微妙なラインな気もするけど何か感じて形にするのはこの人にとっては歌なんだろう+400
-6
-
75. 匿名 2022/05/05(木) 00:04:25
>>6
歌、てゆうかラップだってさ
やっていいことと悪いことがある
伝えようだ?馬鹿だね+3
-86
-
80. 匿名 2022/05/05(木) 00:06:01
>>6
目撃してしまってこの人も相当苦しいんだと思うよ。
+284
-5
-
82. 匿名 2022/05/05(木) 00:06:33
>>6
インスパイア系ラップが一つ出来ただけだよね
虐待事件をヒントにして新曲作っただけやん+9
-35
-
86. 匿名 2022/05/05(木) 00:06:51
>>6
ちゃんちゃらおかしいって思う方がどうかと思う。+269
-6
-
98. 匿名 2022/05/05(木) 00:13:33
>>6
仮にこの人が文章として綴ったりポエム作ってSNSとかホームページにアップしてもファンしか見ないと思う。
この曲には現実に起きた悲惨な事件があるという曰く付きの方が多くの人の興味関心を引くし子供がいない人でも虐待への働きかけをら行うきっかけになるかもしれない。
これがちゃんちゃらおかしいなら超有名なUSA for Africaなんかも同じだね。+164
-1
-
130. 匿名 2022/05/05(木) 00:30:55
>>6
私もどうかと少し思ったけど、この記事には書かれてない後半を聴いたら般若がなんでこの曲を書いたのか、発表したのか、伝わりました。
泣きながら聞きました。
目撃した本人だから忘れちゃいけない、目撃した本人にしかできないメッセージ。私は思い出すことも辛かったけど、ゆあちゃんの痛みや彼女が生きたこと、改めて思いました。+143
-5
-
139. 匿名 2022/05/05(木) 00:45:50
>>6
私も最初はここぞとばかりに売名だろ?って思ったけど、この人のは違う気がする。自分も発信できる立場なら何か行動していたかもしれない。+50
-2
-
142. 匿名 2022/05/05(木) 00:48:37
>>6
元々自分のつらい体験や出来事を歌詞に落とし込んで消化する界隈だから
エミネムだってお母さんのこと歌詞にしまくってたじゃん+112
-0
-
155. 匿名 2022/05/05(木) 00:58:57
>>6
3年以上悩んだって書いてあるじゃん
息子といるときに運ばれてる被害者見ちゃったんだよ
ショック受けるでしょ+195
-3
-
176. 匿名 2022/05/05(木) 01:41:53
>>6
どうしておかしいの?歌だから?曲に乗せるから?
震災の後に、被災した人も、テレビで見ていた人もたくさんの人が絵や写真や詩で、お守りにしたり、吐き出したり、それもちゃんちゃらおかしいの..?小さな命が無くなったことを馬鹿にしてるんじゃないじゃない。なぜちゃんちゃらって言葉が出るんだろう+135
-1
-
182. 匿名 2022/05/05(木) 01:56:40
>>6
中島みゆきもラジオのハガキを元に曲にしたよね
+36
-1
-
197. 匿名 2022/05/05(木) 02:35:24
>>6
狭い価値観だね
あなた不謹慎警察でしょ?+92
-2
-
215. 匿名 2022/05/05(木) 05:05:57
>>6
わたしは泣いてしまったよ。
ちゃんと聞いてから感想言った方がいいよ。
この人も苦しくて吐き出さずにはいられなかったんだよ。+106
-0
-
222. 匿名 2022/05/05(木) 06:03:26
>>6
歌にするのは有意義なことだよ
風化させないためと意識を持つことに繋がる
日本人てあなたみたいに変なところがあるよね+61
-1
-
223. 匿名 2022/05/05(木) 06:08:13
>>6
マイナスだろうけど
そういう人種が1番聞きそうな階層の音楽だから
伝わればいいね…+36
-2
-
231. 匿名 2022/05/05(木) 07:16:42
>>6
高齢者は頭固いからな+30
-1
-
263. 匿名 2022/05/05(木) 09:31:04
>>6
ニュースは一時、歌にすれば残る
ラッパーだからこうやって残したし、小説家なら小説で残すだろうね
これを世に出すかどうかも相当考えてのことだったみたいだから、聞いたときは胸が熱くなったよ
最後の遊ぼうがたまらない+65
-1
-
274. 匿名 2022/05/05(木) 10:24:30
>>6
そうか?
この曲思い切り流行ってこの子の馬鹿親達追い込んで欲しいと思っちゃうけど+34
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する