-
475. 匿名 2022/04/29(金) 16:35:49
>>103
友達の所の1.4キロのプードル。どんなに教えてもトイレできないし、待てや座れも一切できない。飼い主自身もこの犬は人間でいうと知的障害なんだと思うと言ってた。
出張トレーニングにも来てもらったけど、この子は無理ですと言われたらしい。
去勢してもずっとかけションするから、いつもオムツしてる。+55
-1
-
503. 匿名 2022/04/29(金) 17:19:17
>>475
未熟児みたいなもの+36
-0
-
530. 匿名 2022/04/29(金) 18:52:44
>>475
ああ、チワワとか小型犬見る度にモヤつくのはそれかあ+30
-5
-
531. 匿名 2022/04/29(金) 18:57:25
>>475
低出生体重児みたいな状況だったのかな。発育不全が起きちゃったんだね。
飼い主さんがちゃんとそれを受け入れて、愛情持って接してそうだから良かった。+35
-0
-
596. 匿名 2022/04/29(金) 21:03:02
>>475
ティーカップ飼ってる子が「ティーは飼い主が誰なのかわかってないし自分が誰かもわかってない」って言ってたな
マヌケで可愛いと感じる人もいるのかもしれないけど犬としてどうなんだろう+25
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する