-
2. 匿名 2022/04/28(木) 19:20:39
今さら?+4084
-188
-
431. 匿名 2022/04/28(木) 19:41:29
>>2
10年近く行方不明だった人が家のすぐそばで亡くなってるの発見された事もあるから意外とありそう。+730
-11
-
744. 匿名 2022/04/28(木) 20:01:38
>>2
山林の中であれば数年後にこういう形で見つかるのは何ら不思議じゃないのに、「ちゃんと探したのか」「急に見つかったのは、最近捨てられたからじゃないか」とか言う人が少なくないの、想像力なさすぎる。+242
-221
-
1089. 匿名 2022/04/28(木) 20:25:09
>>2
確信した
おかしい+57
-50
-
1546. 匿名 2022/04/28(木) 20:53:51
>>2
誰か戻しに来たよね?+282
-76
-
2035. 匿名 2022/04/28(木) 21:25:26
>>2
美咲ちゃんのお母さん本人ですら「〜何度も付近を捜索しており〜」って仰ってたから、何度も捜索してきた場所のはずなのに山って本当に怖いね
+629
-1
-
2474. 匿名 2022/04/28(木) 22:01:42
>>2
死後1年以内の白骨が見つかったけど
調べたら13年前に行方不明になってた女の子だった、
っていう事件もあったよ。
+326
-3
-
3026. 匿名 2022/04/28(木) 22:40:29
>>2
今回、かなり険しいところを中心に探してると言ってたよ。
山をしらみ潰しに捜索するのはまず無理だし。
狭い家の中で探し物を探すのだって大変でしょ?
一度確認したはずのところから出て来る事無い?+322
-3
-
4177. 匿名 2022/04/29(金) 00:14:35
>>2
ヤフコメ引用
---------
当時、捜索ボランティに参加しました。
解散後も、このキャンプ場に泊まりつつ、個人的にずっと捜索を続けていました。
同じような想いの方は何人もおり、大体お互いに顔見知りになっています。
今回の発見者の方もなんとなく「あぁ」と思い当たります。
その経験から言いますが、今回の発見場所付近で骨や遺品(靴)が見つかることは
なんら違和感がありません。
なぜ当時見つからなかったのだ?
と思われると思いますが、ローラー捜索と言ってもせいぜい間隔は1-2mです。
あれだけの急斜面、石、木が生い茂る山でそんな感覚で100%で子供を
捜索するなんて不可能です。
これは実際にやってみた人でないと分からない感覚でしょう。
1000人だろうが1万人だろうが、見つかる時には見つかるし、見つからない時には
見つからないです。
まだ結論は出ていませんが、かなり濃厚だと個人的には感じています。
場所的にも納得できます。+220
-13
-
5865. 匿名 2022/04/29(金) 06:03:37
>>2
ここらへんは熊とか普通にいるらしいから、もしかして熊に補食されていたんじゃないの?熊は獲物をとると土の中に埋めて保存するという話を聞いたことあるんだけど長年の雨風で露出したとかね。+33
-4
-
7560. 匿名 2022/04/29(金) 11:03:45
>>2
警察や自衛隊もボランティアの人も何度も探してた場所みたいだし、犯人がここ最近になって遺棄しに来た可能性もあるのかなと思う。+7
-2
-
7885. 匿名 2022/04/29(金) 11:50:03
>>2
これは思った。
今更かと。+2
-5
-
8397. 匿名 2022/04/29(金) 12:58:38
>>2
ボランティアに何度も参加した人が必死にみんなで探したけど、子供の背丈や状況から思いもよらぬ場所に迷ってて、声を上げれないくらい怪我してたり意識失っていたらこれくらいの背丈の子だと見つからない可能性が十分あるくらいの場所だそうです。
だから、今更?とか見つけられなかったの?とか探した人間に犯人がいるとかなどの憶測は家族やボランティアをいたずらに傷つけると言っていた。
ボランティアに参加した人じゃないなら状況わからなんだから言葉は選んだほうがいいよ。
正直こうしたコメントにプラス大量に付くの理解できない。+71
-2
-
12537. 匿名 2022/04/29(金) 20:27:07
>>2
靴下まで見つかり始めてる、、
こんな急に次から次へと、、逆に怖い、、+13
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する