ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/04/28(木) 13:55:48 

    牛革って重いし雨に濡れるとどうなの?
    合皮の方が小学生の使い方にあってるんじゃないの?

    無知です。

    +1055

    -20

  • 54. 匿名 2022/04/28(木) 14:04:59 

    >>5
    うちは息子がどうしてもクラリーノより牛革の方がいいと言って譲らなかったので牛革にしましたが、昔と違って今の牛革はクラリーノとほぼ変わらない重さでびっくりしました。軽くて耐久性も高いです。6年間使ったランドセルは傷も少なくへたりもせずキレイなままでした。

    +284

    -17

  • 59. 匿名 2022/04/28(木) 14:05:48 

    >>5
    今は教科書がA4のカラー刷りで大きくなった上に重くなっていて、更に水筒を入れたりいろんなものをランドセルに入れて帰ることもあるから小学生の腰痛が増えているらしい。
    だからなるべくランドセル自体は軽くと合皮も多いとランドセル販売の店員さんが話していた。

    +275

    -3

  • 65. 匿名 2022/04/28(木) 14:08:30 

    >>5
    職場に意識高い系の男性社員いるけど
    来年娘が小学生になるとかで
    自分は工房系の本皮のランドセルに
    したい!嫁は反対していたが押し切った!
    やはり本皮は良いよ!
    とかキリっと話していたが
    本皮の重いランドセルは子供が嫌がるよ
    と正直思うんだよね…
    何故なら姉の子供が工房系本皮にして 
    重くて嫌だ!と文句言っていたから

    +366

    -12

  • 164. 匿名 2022/04/28(木) 14:56:44 

    >>5
    ランドセルじゃなくて学生鞄だけど、中高6年間使いびくともしなかった。
    もちろん雨の日も使ってたよ。

    +32

    -1

  • 171. 匿名 2022/04/28(木) 15:01:08 

    >>5
    昔のイメージよりは軽くて、雨にも傷にも強くなってるよ。
    多少軽くなったところで、中に大量の教科書や副教科書入れるから、子供の負担はすごい。

    +117

    -1

  • 270. 匿名 2022/04/28(木) 17:00:52 

    >>5
    私合皮のやっすいランドセルを親が買ってきて5年生の時に壊れたよ
    みんなの前で壊れて恥ずかしかった
    合皮で安すぎるものは危険

    +90

    -6

  • 286. 匿名 2022/04/28(木) 17:49:05 

    >>5
    取っておきたい人は合皮はダメかも。
    小物にリメイクして残したりしたいなら本革。

    +45

    -1

  • 292. 匿名 2022/04/28(木) 18:08:15 

    >>5
    その通りだと思うよ。何より軽いし。
    ほとんどの場合は革にするのは親のエゴ。

    +20

    -14

  • 303. 匿名 2022/04/28(木) 18:34:00 

    >>5
    そう思ったので、うちは合皮にしましたよー!
    私自身は以前ランドセル含めた革ものの販売をしていたこともあり、革は個人的に大好きなのですが、子供が6年間使うものとしては、色々考えた結果我が家では合皮に軍配があがりました!

    +47

    -2

  • 309. 匿名 2022/04/28(木) 18:44:33 

    >>5
    私は牛革のランドセルだったけど色があせてきて男子にからかわれるようになって6年生の時はランドセル使いませんでした。
    昔だし、安物だったのかもしれないけど。
    だから自分の子供にはクラリーノを選びました。軽いし。

    +50

    -2

  • 310. 匿名 2022/04/28(木) 18:44:56 

    >>5
    合皮が嫌いなので全員工房系の牛革
    牛革の中でもヌメ革は軽い。
    傷はつきやすいけど修復できるし(引っ掻き傷はビー玉で擦ると目立たなくなる)
    靴みたいに時々手入れしていたら6年生の頃には購入時よりピカピカだったなぁ。
    お金を掛けてリメイクする趣味はないので全部メルカリ で売りました。

    +16

    -19

  • 345. 匿名 2022/04/28(木) 19:27:49 

    >>5
    軽くてたくさん入るランドセルの方が高い

    +21

    -4

  • 381. 匿名 2022/04/28(木) 21:01:00 

    >>5
    牛革でも合皮でも結局は使い方じゃない?
    二人とも合皮で(一人は型落ちで一万円のw)、カバーも特に付けなかったけど6年間破れもほつれもなく全然綺麗だったよ

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/29(金) 02:14:29 

    >>5
    牛革(赤)だったけど相当荒い扱いしたのに色褪せもなく壊れず、クラリーノのランドセルだった友達が高学年で全員ランドセルやめても自分だけずっとランドセル背負ってたな
    特に重いとも思わなかった
    耐久も見た目の綺麗さも物によるかも
    あと赤は汚れが目立たない

    +11

    -2

  • 588. 匿名 2022/04/29(金) 10:09:19 

    >>5
    気合いいれてラルフローレンの最高級の買ったけどめちゃくちゃ重くて可哀想だった。デザインはカッコいい。

    +6

    -0