-
6. 匿名 2022/04/27(水) 12:17:26
化粧もしたくないよ
お金かかるし
日焼け止めは必要だけどさぁ+827
-12
-
120. 匿名 2022/04/27(水) 12:35:56
>>6
化粧したくないよね…好きな人はいいと思うけどさ…
同じ女性からも化粧しないと女捨てているああはなりたくないwとかってバカにされるもん+72
-1
-
203. 匿名 2022/04/27(水) 12:56:24
>>6
化粧するのが楽しい顔に産まれた人は
化粧めんどい何で女だからって
やんないといけないの?とか
言わなさそう+5
-15
-
294. 匿名 2022/04/27(水) 13:32:48
>>6
男のスーツ・ネクタイも、女が毎朝化粧することも同じようなもん
窮屈で疲れるのは同じ
ソレが社会人のマナーなんだと諦めるしか無いよね+15
-0
-
422. 匿名 2022/04/27(水) 16:26:58
>>6
女性だからという理由で化粧を強要され、毎日毎日肌に負担がかかって死にそうです
前の部署は化粧だけではなく、メガネかけて仕事してるだけで「もっと着飾りなよ(笑)」って嘲笑されてた
休みの日に着飾るからわざわざ仕事の日にコンタクトして目に負担かけたくないんですが。+26
-1
-
558. 匿名 2022/04/27(水) 22:38:46
>>6
ただでさえ敏感肌ですぐ荒れてしまうのに
あんなものを毎日毎日肌に塗りたくるなんて耐えられない+5
-0
-
627. 匿名 2022/04/28(木) 04:18:32
>>6
わかる。それに場所によってはヒール必須とかね。+4
-0
-
672. 匿名 2022/04/28(木) 10:26:49
>>6
私の職場は化粧必須(接客業)なんだけど
そうじゃない仕事で化粧必須って職場は多いの?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する