-
481. 匿名 2015/06/19(金) 08:20:42
当時 わが子が4歳の時の事件で あらゆる方面からの出版物を読んだ
新聞社・ルポライター・被害者遺族の方・加害者の親・・・
当時マスコミでは公開されなかった鬼畜なまでの凄惨な内容でしたが 最初の事件のアヤカさんの母親の手記は辛くて嗚咽に負け何度も途中で断念しながら最後まで読んだ。
加害者の母親の手記は最後まで同じ母親として理解できず、子育ての重大さを身に染みて感じた。
慈しみ愛して大事に育てた子供をこんな殺し方ができる異常な加害者を何故守らなければいけないのか。
○ねばいいとコメされる方の気持ちもわかる
避難されるかもしれないが 私は死ぬまで少年Aを世に出さず 研究材料にすれば良かったと思う。
出所後の少年Aに関して、草薙厚子さん(ルポライター)の本を読んだが 私が一番好きなライターさんだった為にとても残念な内容だった記憶がある。
この本は世には出してはいけない本だと心から思う。
+21
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する