-
1. 匿名 2022/04/26(火) 22:45:01
出典:sun-tv.co.jp
返礼品のルールに違反し、調達費が30パーセントを超える温泉利用券を寄付した人に贈っていたと認定しました。
総務省は19年6月、返礼品の調達費を寄付額の30パーセント以下とするルールを導入しました。
ルール違反で「ふるさと納税」から洲本市除外 全国3例目 | サンテレビニュースsun-tv.co.jp総務省は4月26日、ふるさと納税制度の対象から、兵庫県洲本市を除外すると発表しました。 期間は、5月1日から2年間です。
+2
-22
-
2. 匿名 2022/04/26(火) 22:45:32
>>1
これってふるさと納税できなくなっちゃったってこと?+66
-0
-
13. 匿名 2022/04/26(火) 22:51:02
>>1
>具体的には、利用券の調達先である旅館側に支払う5万円のうち、調達費は2万7500円(27・5%)として基準内とし、残りの2万2500円(22・5%)は手数料と説明。ルール違反ではないとしていたが、同省は二つの支出の合計額を返礼品の調達費に当たると認定した。
総務省、ふるさと納税制度から洲本市除外 全国で3例目 「温泉利用券」で国基準違反(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp総務省は26日、ふるさと納税制度の対象から、兵庫県洲本市を除外すると発表した。期間は5月1日から2年間。同市の返礼品「洲本温泉利用券」の調達費が、寄付額の30%以下とする国の基準に違反したと認定し
yahooニュースに詳しく載ってたけどこれでもアウトなんだね+13
-0
-
37. 匿名 2022/04/26(火) 23:18:56
>>1
都農町も除外されててショック!
今年もうなぎ頼むつもりたのに!+5
-2
-
54. 匿名 2022/04/27(水) 00:03:59
>>1
今年もするつもりだったのに…+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する