-
168. 匿名 2022/04/26(火) 01:26:37
>>157
それはセコムとかに入ってご家族で日々安否確認して頂くしかないです。それより独身高齢者には部屋を貸さない(貸しても高額な礼金を設定する)オーナー様がほとんどなのでそちらの方が社会的に深刻な問題だと思います。+4
-3
-
217. 匿名 2022/04/26(火) 18:44:12
>>168
それでは現状と何も変わらないのでは…?
不動産業界に身を置いていないので詳しいところは分からないのですが、独身高齢者に貸すオーナーさんが少ないのも孤独死されドロドロの状態になられたら困るからではないのでしょうか。この認識が合っているのでしたら、そもそも孤独死しても、身寄りがなくても、すぐ発見される仕組みを作って頂きたいのです。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する