-
1. 匿名 2022/04/24(日) 08:01:38
第一管区海上保安本部によりますと、救助された4人は観光船に乗っていた人とみられ、容体など詳しい状況は分かっていません。
関連トピック北海道知床 約30人乗った観光船 “船首が浸水 沈みかかっている”海保girlschannel.net北海道知床 約30人乗った観光船 “船首が浸水 沈みかかっている”海保約30人乗った観光船が浸水 北海道 知床半島沖 | NHK | 事故海上保安庁によりますと、23日午後1時15分ごろ、北海道の知床半島の沖合で、およそ30人が乗った観光船から「船首部分が浸水し、沈みか...
+164
-15
-
15. 匿名 2022/04/24(日) 08:05:44
>>1
3人は海上、もう1人は先端の岩場で発見だってね
容体は分からないけど救助に進展があったのは良かった+573
-10
-
75. 匿名 2022/04/24(日) 08:22:10
>>1
叶うことならみんなまだ沈みかけの船の中にいて無事でいてほしいと思ってたけど…観光遊覧船でこんなことになるなんて気の毒すぎて胸が締め付けられる+104
-1
-
94. 匿名 2022/04/24(日) 08:27:01
>>1
海中に浮いてたって事で厳しそうだけど、奇跡が起こってほしい。+2
-7
-
120. 匿名 2022/04/24(日) 08:31:47
>>1
これ事実なら酷い+114
-1
-
126. 匿名 2022/04/24(日) 08:32:59
>>1+121
-3
-
134. 匿名 2022/04/24(日) 08:34:40
>>1
このニュース見ておおお!!!凄い!って叫んじゃった。
無事だと良いな。
夜中もずっと捜索してくれてたんだろうね。
疲れてるだろうけど見つかったら気持ちも違うよね。
まだまだ寒くて天気も変わりやすいし風も強いから大変だ。
船はやはり沈んでいるのか。
他の人達も早く無事に見つかりますように。+8
-66
-
221. 匿名 2022/04/24(日) 08:56:54
>>1
地元の漁師も船出さないレベルで時化ってたらしいじゃん。
人災だねこりゃ。+28
-0
-
269. 匿名 2022/04/24(日) 09:06:35
>>1
私も北海道を旅行した時に何度か知床の観光船に乗船した事がありますが、小さな船なので波が穏やかな時でもかなり揺れますし、今回のように波の高さが3メートルもあるならひとたまりもないでしょう。
こんな状況下でなぜ出港したのか理解に苦しみます+40
-0
-
289. 匿名 2022/04/24(日) 09:11:13
>>1
皆さんおっしゃるように、乗員乗客全ての方が無事に救助されていただきたいですが、入って来る情報とNHKニュースで中継されたあの現場の状況を見るとなんとも…
胸が苦しくなります…+3
-0
-
397. 匿名 2022/04/24(日) 09:32:30
>>1
このkazu1って船は去年も座礁事故起こしてたらしいね
その時は死者は出なかった
それで船首がヒビ入って、いまだにそれを直してなかったんじゃという他の人からの目撃
そこから浸水した可能性もある
あと波が高いから行かない方がいいと言ったのにハイと言いながらも出航したらしい
人災の可能性高いよ
+45
-0
-
626. 匿名 2022/04/24(日) 10:44:46
>>1
確かに観光船に乗りたいお客さんが大勢待っているなかで欠航を決断するのは困難かもしれなかったですが、そこで敢えて出港を取り止める勇気を持ってもらいたかったと思います+20
-1
-
839. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:45
>>1
ど田舎の小さな観光船(10人くらい)、客引きされてせっかくだからと乗船してあげたら船長のおっさんがめちゃめちゃ偉そうで二度と乗らないと誓ったわ。
大型観光船一択。
生活苦しいのか態度も悪かった。
+18
-2
-
855. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:13
>>1
+29
-2
-
1032. 匿名 2022/04/24(日) 16:17:47
>>1【速報】知床観光船不明 あわせて10人以上発見か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道の知床半島で26人が乗った観光船が浸水し行方が分からなくなっている事故で、関係者によりますと、24日、これまでに10人以上が発見されたとの情報があるということです。
+20
-1
-
1039. 匿名 2022/04/24(日) 16:20:18
>>1
3人1人3人1人1人1人
10人が見つかったとタイトルに書けばいいのに。
浮いてても体が衰弱して意識を保つことは厳しい
「なんとか泳いで」と言ってた人たち わかるかな。基本海って人間が泳げる場所ではないんだよ。
残りの人たちもどうか見つかりますように。+4
-17
-
1043. 匿名 2022/04/24(日) 16:22:14
>>1知床の不明船、同航路で昨年2回事故 国交省、24日にも監査girlschannel.net知床の不明船、同航路で昨年2回事故 国交省、24日にも監査 「KAZU Ⅰ」は今月20日に実施された船舶検査はパスしているという。一方で、国交省は、同船が昨年、今回と同じ航路で2回事故を起こしたことを明らかにした。1件目は5月15日で、海上の浮遊物に衝突し、乗客...
+4
-0
-
1205. 匿名 2022/04/24(日) 17:19:36
>>1
先ほどの速報によりますと、救助された方10人の全員死亡が確認されたそうです…+61
-0
-
1210. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:30
>>1
【速報】
回収した10人全員死亡だって!
26人中10人死亡、16人行方不明
これは大変なことだと思うよ
観光船浸水 発見の10人死亡確認 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp海上保安庁の関係者によると、北海道の知床半島の沖合で26人が乗った観光船が浸水した事故で、これまでに発見された乗客とみられる10人全員の死亡が確認された。
+17
-72
-
1408. 匿名 2022/04/24(日) 18:13:51
>>1忠告聞かずに船出してしまった船長の責任だよね?+51
-1
-
1442. 匿名 2022/04/24(日) 18:22:49
>>1
これ立派な人災だよ。
どう責任とるの?!
+6
-3
-
1647. 匿名 2022/04/24(日) 19:29:43
>>1
可哀想で気の毒でニュースで涙が出た。
本島から飛行機で北海道旅行を計画立てて知床の観光船を楽しみに乗船していたはず。
沈みかかる船、どれだけ恐怖だったか、こんなこと想像していたか。ガイドや船長に出航できると告げられたら観光客は安全と信じてしまう。
5年前網走に行ったとき知床の観光船も候補に入れてたから自分の気持ちに置き換えてしまう。
とにかく全員がみつかってほしい、もうせめて全員を家に帰してあげてほしい。+106
-0
-
1820. 匿名 2022/04/24(日) 20:34:31
>>1+35
-0
-
1853. 匿名 2022/04/24(日) 20:44:47
>>1
インタビューで先端亀裂入ってたから水そこから漏れたって話したおじさん、通報してほしかったよ
見たとき 通報してくれてたら被害者はこんな目に遭わなかったのに
分かってながら放置するのも罪だと私は思う+3
-66
-
1868. 匿名 2022/04/24(日) 20:48:23
>>1
海水温1〜4度 & 3~4メートルの高波 & 強風
いくら救命胴衣着用してても、泳ぎや体力に自信があっても、海に投げ出されただけで命の危険がある状況なのは容易に推測できる
+33
-0
-
2569. 匿名 2022/04/24(日) 23:30:39
>>1
ここの遊覧船会社は
あだ名つけられてたんだね。
潜水艦って。
どんな悪天候でも出航するから。。。
他の会社に今日はやめとけって止められてたのに。
最悪だよね。。
+86
-1
-
2829. 匿名 2022/04/25(月) 00:49:24
>>1
ん?この記事、Yahooにとんでも見れないんだけど
嘘記事では?
10人全員死亡らしいよ?+0
-19
-
2911. 匿名 2022/04/25(月) 01:49:29
>>1
涙が止まりません+0
-23
-
3066. 匿名 2022/04/25(月) 05:18:45
>>1
北海道・知床半島沖で23日から消息を絶っている観光船の船長は、去年6月に座礁事故を起こして書類送検されていた船長と同一人物だったことがわかりました。
23日の午後から知床半島沖で消息を絶っている「知床遊覧船」所有の観光船「KAZUI」は、去年6月に座礁する事故を起こし、船長が今年1月に 業務上過失往来危険 の罪で書類送検されていました。
第一管区海上保安本部は当初、この船長を42歳の男性としていましたが、24日夜、この内容を訂正し、今回消息を絶った「KAZUI」の豊田徳幸船長と同一人物だったと発表しました。
海上保安庁は、今回の事故についても、過失運転致死と業務上過失往来危険の疑いで豊田船長を調べる方針です。
また、第一管区海上保安本部によりますと、死亡が確認された10人のうち、少なくとも4人は救命胴衣を着用していなかったということです。
TBSテレビ+5
-1
-
3090. 匿名 2022/04/25(月) 05:56:56
>>1
こんなに大きな事故になっているのに、この運航会社の社長は何で会見なり何なり全くしないの?+14
-1
-
3122. 匿名 2022/04/25(月) 06:48:29
>>1
救助の為に陸路からも救助できるようにしてくれたんだね
子供が一人救助されたみたいだけど不安
人殺しの会社
大量に退職して経験不足の船長しか残ってなかったとか、会社の経営状態が悪いとかどんどん出てくる
早くに破産するなり会社たためばよかったんだよ+18
-0
-
3197. 匿名 2022/04/25(月) 07:40:05
>>1
ヒグマもいるし、早く全員見つけてあげて!+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道知床沖で救助要請した乗客乗員26人が乗った観光船の捜索で、救助要請があった現場付近で、北海道警察のヘリコプターが海上に浮かんでいた3人を、海保のヘリが岩場付近で1人を発見し、救助しました。