ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/04/23(土) 19:25:49 


    地球の表面から見た月と太陽は、見かけの直径がほぼ同じです。そのため、地球から月までの距離に応じて太陽の全体が月に隠される皆既日食や、太陽が月からはみ出て見える金環日食が起こります。

    いっぽう、火星の表面から見たフォボスの見かけの大きさは太陽よりも小さいため、このように衛星が太陽の一部を隠しながら通過する様子(太陽面通過、日面経過)が観測されるのです。
    火星で撮影された「いびつな日食」 NASAが動画を公開 | sorae 宇宙へのポータルサイト
    火星で撮影された「いびつな日食」 NASAが動画を公開 | sorae 宇宙へのポータルサイトsorae.info

    まずは以下の動画をご覧下さい。これはアメリカ航空宇宙局(NASA)の火星探査車「Perseverance(パーセベランス、パーシビアランス)」が2022年4月2日に火星で撮影した「日食」の様子です。

    +30

    -3