-
1. 匿名 2022/04/21(木) 22:05:25
冒頭にあるように、大谷は借金を抱え、結果自己破産に至っている。借金の理由とは。
「きっかけは引っ越すときのローンでした。当時東京から離れていたのですが、仕事を増やすには……と思い、東京に戻ったんです。最初は借金は40万〜50万円ですね」
その後、借金は積もる。
「性格上、何かを始めようとするとき、まず形から入るというか、道具からそろえなきゃって考えちゃうんです。最終的な借金額は生活保護を申請した'20年ごろに450万〜500万円の間くらい。自分でもあまり把握できていない感じだったのですが……」+19
-382
-
21. 匿名 2022/04/21(木) 22:08:14
>>1
まるでつんくが原因みたいなタイトルで草+216
-2
-
28. 匿名 2022/04/21(木) 22:09:36
>>1
そんな借金膨らます前にハッとする時ってなかったのかな。
100万超えたら、簡単に返せる金額じゃないのにどうやって返していくの?とか、借金を重ねる前に自問自答というか考える瞬間ってあったはず。+172
-1
-
35. 匿名 2022/04/21(木) 22:10:52
>>1
都会生活合わない
地元で頑張りな+72
-1
-
38. 匿名 2022/04/21(木) 22:10:55
>>1
病気ならまだしも健康で若いのに良くメディアに出れるな。恥ずかしくないの?+163
-1
-
48. 匿名 2022/04/21(木) 22:12:30
>>1
秋元グループのがもっとやばい経歴の子たくさんいそう
+99
-2
-
51. 匿名 2022/04/21(木) 22:12:56
>>1
自業自得じゃない
だらしないだけ+59
-2
-
72. 匿名 2022/04/21(木) 22:20:01
>>1
若い頃から芸能界いる人って教養は身につけずバイトでは得られない大金が入ってくるんで、だいたい金にだらしないのが多い気がする。
教養は大事ってつくづく思うww
+47
-2
-
81. 匿名 2022/04/21(木) 22:24:21
>>1
「性格上、何かを始めようとするとき、まず形から入るというか、道具からそろえなきゃって考えちゃうんです。最終的な借金額は生活保護を申請した'20年ごろに450万〜500万円の間くらい。自分でもあまり把握できていない感じだったのですが……」
コロナ以前は活動は順調だったという。
「動画配信はコロナの前から始めていて、結果的に月に50万円くらいの収入になっていました。それで生計が立てられていたので、これは返せるぞという時期がしばらくあったんですよ。そのときは本当にありがたくて、毎日7時間くらい配信していました。内容はしゃべって歌って、みたいな感じです」
月50万円という悪くない収入を得ていたが……。
「配信で食べられるようになったら使うお金も増えていって、でも“返せる、返せる”って思ってた。そしたらコロナが……。コロナになってグンと配信を始める人が増えました。もともとやっていた私のような配信者はライバルが増えたんです。ランキング形式のイベントに急にケタ違いの配信者が集まってきて、入賞することが難しくなりました。それでイベントに出なくなったら、月収が10万、15万円とかになって、生活がやっと、みたいな」
このころ、一時帰省して借金のことを家族に告白。
「だけど親が助けられるような金額じゃないし、自分でも結構追い詰められたんです。何か方法はないかなと考えたら、生活保護とか自己破産の道を選ぶしかないのかと思って自分で調べ始めました。弁護士さんも探して。それで決めました」
結果、彼女は生活保護を受けることとなる。
「'20年の末から生活保護を半年受けて、自己破産の申請も始めました。精神的にも安定してきて、また動画配信とバイトを始めたので」
生活保護と同時に申請した自己破産は、今年の1月に成立した。
「もう本当に生きていけるだけの生活費しか稼げていなかったので……。以前の50万円という月収に戻るのは無理だという感覚もあって。早くしないと、もっと大変なことになる。どんどん増えていっちゃうし、1回ゼロにしなきゃいけないと思いました」
以前は物がないと安心できず、配信の際も常に新しい服を着ていないと飽きられるのではという強迫観念めいたものに駆られたが、自己破産以降、身の回りにあった物の多くは整理した。借金の理由として道具からそろえることを挙げたが、ほかにも
「昔は衣装を用意していただいて、よいものを着て、メイクさんにすごくきれいにしてもらった状態で、自信を持ってテレビや雑誌に出させていただいていました。それがフリーになって自分でやっていかなきゃと思ったら、これも必要かな、あれも必要かなって考えてしまって、借金が増えていきました。たくさんお金がかかるけど、自分の力で返していけるっていう自信はどこかにあって、でもまさかこんなコロナ時代が来るとは思っておらず……」+21
-4
-
90. 匿名 2022/04/21(木) 22:37:00
>>1
健康なのに生活保護?+50
-1
-
112. 匿名 2022/04/21(木) 23:06:07
>>1
生活保護ってまずは親族に片っ端から扶養してもらえないか頼み込んだりハローワークに仕事探させたりして、それでもダメだったら受給するっていうハードル高いやつだけどねww
申請した自治体めっちゃユルユルだったの??+57
-0
-
137. 匿名 2022/04/21(木) 23:31:59
>>1
この人ちょっと前までド派手なカラコンとド派手なヘアカラーで
底辺生活してるってネイリストしてなかった??
ネイリストに失礼だなと思った記憶あるけど+17
-0
-
154. 匿名 2022/04/22(金) 00:23:23
>>1
それでも、ヘアヌード・風俗・AVに堕ちないのは
さすがハロプロアイドルだと思う
(福田明日香がそれを破ってしまったけど)
秋元アイドルなんて、今でも
元48・元坂46が、どんだけ風俗落ちしてることか。+4
-18
-
156. 匿名 2022/04/22(金) 00:26:26
>>1
>性格上、何かを始めようとするとき、まず形から入るというか、道具からそろえなきゃって考えちゃうんです
それただ単に計画性がないだけ。+31
-2
-
157. 匿名 2022/04/22(金) 00:28:52
>>1
健康な体があって、自己破産して借金ゼロの人がなんで生活保護受けられるの?
仕事探せや!!+51
-0
-
170. 匿名 2022/04/22(金) 01:39:59
>>1
めっちゃ意外。
アップフロントってスキャンダル起こしても本人と話し合いの余地さえあれば何だかんだ面倒見るイメージ。
契約だとか金銭関係でこじれない限りは、出戻りでさえokだし。
同じメロン記念日の稲葉さんもグループ解散後は、
アップフロントの関連会社の社員としてコンサートスタッフていたよ。
生活保護になる前に、アップフロントに相談できる関係じゃなかったのかな…。+3
-3
-
178. 匿名 2022/04/22(金) 04:46:27
>>1
日本の女子アイドルってK-POPの女子よりも貧困っぽい
+4
-2
-
198. 匿名 2022/04/22(金) 09:00:32
>>1
普通に暮らしてたら自己破産なんてしない。
何かを始める時に形から入るため道具を揃えるのにお金かかったとか、完全に自業自得だと思った。+9
-1
-
213. 匿名 2022/04/22(金) 12:37:55
>>1
日常生活に支障きたすレベルのトップレベルの発達じゃん。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
'90年代、アイドルといえば『ハロプロ』だった。一世を風靡したつんく♂によるプロデュースだ。そのひとつのグループであった『メロン記念日』。メンバーだった大谷雅恵は今、窮地にある。多額の借金からの生活保護、そして自己破産……。