ガールズちゃんねる
  • 8992. 匿名 2022/04/27(水) 12:39:17 

    >>8991
    ありがとうございます!
    「例えば最長180日の検疫所での係留を待たずに自宅係留となって、
    その後、狂犬病の発生が確認されたら
    それはどこが責任を取るのですか?」と聞いたら
    「少々お待ちください(確認してきます)。」と。


    リスクは素人の私にでもよくわかります。
    人と動物の命に関わる事、発生してからでは遅い。
    今回のように通常の検疫所での係留が必要でないなら、
    何故今までの規則があったの?とか
    それに対して納得出来る答えが返ってこないんですよね。
    必要以上に心配しすぎる事はありません。と言われても。

    野田さんの事務所にも連絡をしてみる予定ですが、
    この件って公に撤回を求めている議員さんっていますか??

    +10

    -0