-
1815. 匿名 2022/04/21(木) 07:48:14
>>1804
ごめんロシアの気持ちはわからない
そも侵攻が無けりゃこんな問題起きてないし+6
-16
-
1828. 匿名 2022/04/21(木) 07:53:08
>>1815
その傍若無人でどうしようもないロシアを、アメリカから注意されるほど煽りまくったのがゼレンスキー大統領。
前トピで知ったんだけど、昔の芸人仲間を大勢入閣させて芸人達が国家運営しているそう。衝撃だよ。+25
-2
-
1836. 匿名 2022/04/21(木) 07:54:15
>>1815
ウク東部の親ロシア派国民への攻撃が無ければロシアも怒らなかったかもね+11
-0
-
1991. 匿名 2022/04/21(木) 08:37:20
>>1815
これを読めば良くわかるよ
ちなみに先にウクライナ東部にドローンで攻撃したのはゼレンスキー+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
なぜロシアはウクライナに侵攻するのですか?簡潔に教えてください。以前に回答した内容を一部修正して回答します。現在のウクライナ情勢は歴史的なことを考えることが必要なんですよ。東西冷戦の時代は米を盟主とするNATOとソ連を盟主と