-
1. 匿名 2022/04/18(月) 10:33:06
+3
-0
-
7. 匿名 2022/04/18(月) 10:35:43
>>1
幼児全員を統率して避難区域外に連れ出すなんて、そもそも無理がないか?
高い櫓を作るくらいしか思いつかないよ+8
-0
-
27. 匿名 2022/04/18(月) 10:52:32
>>1
避難計画って大量の園児を連れて逃げるなんて無理に決まってる+2
-0
-
30. 匿名 2022/04/18(月) 11:12:41
>>1
老人ホームでも同じ様な話が挙がってるよね。
何故避難が難しい幼い子やホームに入らないと行けないお年寄りの住まいがそんな場所に建てられるのだろう。。。
今から建てる分は建てる前にその辺も考えてほしいもんです。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
津波や大雨などで浸水の危険がある浸水想定区域に立地する保育所や幼稚園などが、全国の主要都市で約4割に上ることが読売新聞のアンケート調査でわかった。同区域にある施設の2割弱は、法律で義務づけられている避難確保計画を作成しておらず、防災面の課題が浮き彫りになった。