ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2022/04/15(金) 14:40:14 

    認知症予防のために人とコミュニケーションを取ろうと社会に出て食生活に気をつけても、人間関係に悩んで鬱になるのと

    好きな食べ物を食べて、自分のために好きな事に時間を使って認知症になるのとどっちが幸せなんだろう

    +24

    -4

  • 76. 匿名 2022/04/15(金) 14:48:16 

    >>64
    どっちも極論だね。どっちもサポートする家族が大変だし、どっちも症状のレベルにもよるし。
    鬱の親戚、認知症の家族が居た私からすると、認知症は会話も出来ない+トイレやお風呂にもサポートが必要だったり、治っていかない病気だけど体力がある場合、暴れたり、数十年の介護が必要だったりする。鬱は良くなる希望がまだある。
    どっちもどっちかもしれないけど、認知症の本人は状況が何がなんだか分かってないところまでいってたら、鬱は本人が苦しみの中に居ると思うから、認知症のが幸せなのかも。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/15(金) 14:55:03 

    >>64
    認知症は本人じゃなくて周りの人が可哀想だと思う

    +27

    -1