-
1. 匿名 2013/08/21(水) 22:33:50
>そんな中、ネット上では、大島が挑戦するチャリティーマラソンの放送中、沿道で「大島、1,000万円のために頑張れ!」「嵐はいくら募金した?」などの横断幕を掲げようとしている人がいるらしい、という話が浮上した。
>「ギャラ報道の直後から、ネット上では横断幕の話題がちらちら出始めました。番組批判が映ってしまったら、出演者はさらし者へと変わり、番組自体が崩壊する可能性すらある。まさか本当に実行する人はいないとは思いますが、残り距離の“ワープ疑惑”が騒がれた翌年の2003年、ランナーの山田花子をネットユーザーらが数チーム体制で監視した前例もあるだけに、不安が募ります」(芸能ライター)
+41
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高額ギャラ騒動がいまだ収まらない『24時間テレビ36「愛は地球を救う」』(24~25日放送/日本テレビ系)に関し、ネット上であらぬ計画のウワサがささやかれているという。発端は、先月30日発売の「FLASH」(光文社)。同番組の出演者のギャラについて「嵐5,000万円、大島美幸(森三中)1,000万円、上戸彩500万円……」などと具体的に掲載。これが高額だったため、視聴者から「募金する気がなくなった」「ギャラ全部募金しろ」などと批判が噴出した。