ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/04/13(水) 11:35:32 

    けっこうありませんか?
    私は花粉症なのですが、同居の義母に私がいない時勝手に夫婦の部屋の窓を全開にされてしまいます。何度伝えても「こんなちょっとで!?敏感だね」と言われます。「現代っ子だね」とか「洗濯物は外に干さないとすっきりしないよ」と言われる事も…本当にしんどいのに辛さが伝わらなくて辛いです。

    +246

    -4

  • 4. 匿名 2022/04/13(水) 11:36:26 

    >>1
    そういうのを嫁いびりと言います

    +237

    -6

  • 5. 匿名 2022/04/13(水) 11:36:30 

    >>1
    義母の枕にコショウでも仕込んでやれ

    +234

    -3

  • 39. 匿名 2022/04/13(水) 11:39:59 

    >>1
    アレルギー症状なめんな!ってキレて、「義母さんのマスクに胡椒振りかけましょうか、食事にはいつも毒を入れ込みましょうか、それをされるぐらい私は辛いんですよ!」って訴えていいと思います。
    それでも伝わらなくて傷つけられるなら別居しましょう。

    +77

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/13(水) 11:41:53 

    >>1
    何かしらのストレスがあるときになると思うんだけど、過呼吸?とは違うような、息を吸っても吸っても酸素が入ってこないような息苦しさ。
    私はこれが始まると、何日も続いたりして本当に辛い。
    睡眠中は大丈夫だったりするから、やっぱ精神的なものなんだよね。
    で、また嘘みたいに治まったり、、

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/13(水) 11:42:51 

    >>1
    良かれと思ってやったこと言われたから気分を害したのかもね、要注意人物だな

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/13(水) 11:46:37 

    >>1
    お姑さんは相手の状況を考えたり、思ってもあえて言わないような優しさという物が欠如しているのね
    あなたの体調の辛さや体質を理解できないのと同じで、お姑さんがそういう性格の人だってことが理解出来ないあなた。分かってもらう以外の方法を取る方が早い気がします

    +1

    -10

  • 99. 匿名 2022/04/13(水) 11:52:47 

    >>1
    旦那が花粉症だけどしょっちゅう薬飲み忘れるし暑いと窓全開にするしマスクが邪魔臭いとか言ってすぐ外すしティッシュとかで押さえずクシャミ撒き散らしてるよ🤧
    ちょっとでも注意すると「お前も花粉症になればいいのに。なったらしんどさが分かる。」とかぬかしてる。

    症状が出ないように努めてるのに何が不満なんだろうね。

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/13(水) 11:58:12 

    >>1
    何度説明しても分かってくれないのは、頭と性格のどちらが悪いんですか?両方ですか?って言ってやれ。

    +39

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/13(水) 12:03:54 

    >>1
    やめてくださいと言っているんです。とはっきり言うしかないかも

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/13(水) 12:09:20 

    >>1
    けっこうというか、むしろほとんどが経験したことのない人にはなかなかわからないものだと思ってますよ!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/13(水) 12:14:50 

    >>1
    義母が要介護になるのが楽しみね🤗
    昔の人は頑丈に出来てるらしいから雑に扱ってもOKなんでしょ🤗

    +6

    -5

  • 148. 匿名 2022/04/13(水) 12:23:54 

    >>1
    花粉症とかアレルギーは現代っ子の甘えみたいなことを言ってた父は70過ぎてガッツリ花粉症になりました。結構ひどいことを言ってたのに本人の中ではなかったことになってる。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/13(水) 12:33:27 

    >>1
    私なら、旦那さんから嫁がかわいそうだから絶対に開けないで!ってしつこく頼んでもらう。で、窓に「開けないでって言ったよね?」「開けたら罰金5000円」って紙を旦那さんに書いて貼ってもらう。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/13(水) 12:33:45 

    >>1
    寒暖差アレルギー

    冬→春がいっちばん辛い。
    この時期に寝不足だったり疲れが溜まると、だるくなり鼻水とくしゃみが止まらなくなります。

    でも他人に言うと「敏感だね」「あたしはそんなに繊細じゃないからさーがる子さん若いからね」とか言われる。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/13(水) 12:36:55 

    >>1
    軽度〜中程度のアトピー

    私の場合顔や腕や足など、人から見えるところには症状があまり無く、服で隠れるようなところに症状が出る。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/13(水) 12:37:02 

    >>1
    私もそれよく母親にやられてケンカになってたわ。1日締め切った家の中で過ごせて、今夜はゆっくり眠れそうって思った矢先に帰宅した母親が勝手口のドア開けっぱなしで隣家の人と立ち話して平和な1日がぶち壊し….とか。デリカシーとか共感力のない人が身内にいるって辛いよね。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/13(水) 15:16:10 

    >>1
    伝わってない
    じゃなくて
    充分過ぎるほど伝わってると思う

    ただ単に嫌われてる

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/04/13(水) 18:31:03 

    >>1
    交通事故の後遺症

    見た目元気な癖になに体調悪がってんだって思われるからすごく我慢してる

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/14(木) 10:08:58 

    >>1
    花粉症とか関係なく、
    主さん不在時に勝手に部屋入るのってナシじゃない?
    気持ち悪い。距離感おかしい。
    しかも同居してて、
    理由まで話してやめてって言ってることやめてくれないの信じられない。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/14(木) 13:00:30 

    >>1私も花粉症。というか鼻炎も持ってる。
    眼科では常にアレルギー症状があるって言われて、朝目が覚めたら片方だけ目が腫れてる時もあって(昼までには治ってるけど)大事なイベントがある時に腫れたら最悪
    今度アレルギー検査受けるつもり

    +0

    -0

関連キーワード