ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/04/13(水) 10:46:50 

    「接種券は送らない」 新型コロナ・子どもへのワクチン接種 申請制を選んだ大阪・泉大津市長の決断(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    「接種券は送らない」 新型コロナ・子どもへのワクチン接種 申請制を選んだ大阪・泉大津市長の決断(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの変異型オミクロン株が猛威を振るい、ピーク時には1日の感染者数が10万人を超えた「第6波」。従来のデルタ株より重症化リスクは低いとされるものの感染力は強く、子どもたちにも感染が急拡大。各地で休校や休園が相次ぎました。


    「健康な子どもに接種をする合理性が見出せない」
    「コロナに感染するより、ワクチンによる副反応の方が、症状が厳しくなる可能性がある」

    そう話したのは、大阪府南部に位置し市民の2割を19歳以下が占める、泉大津市の南出賢一市長(42)です。

    泉大津市では「5歳~11歳」の市民へのコロナワクチンの接種券について、一斉送付しないことを決めました。

    その代わりに各家庭に届けることにしたのが、1枚の葉書。

    「この年齢層への接種の安全性やワクチンの効果に関する十分な情報やデータが揃っておらず、予防接種の努力義務の規定は適用されていません。また、これまでの感染で若年層での重症化や死亡はほとんど起こっていないことから、極めて慎重に判断することが求められます」。

    市長自身のもとにも「ワクチン後遺症」の相談や、子どもへの接種についての相談が日に日に増していたことから、自治体として何が一番市民にとっていいのか、ここを最優先に考えた結果、保護者もワクチンについて考えるきっかけとなる「申請制」にすると決断を下しました。

    その後は、どのようにしたら市民に対して混乱なく説明できるのか熟考し、今回の「葉書」にたどり着いたということです。

    +1115

    -51