ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2022/04/11(月) 12:07:47 

    >>6
    ぼくのエリ 200歳の少女って映画見たことある人なら
    モチーフにしたのねってわかる。200pで終わってるし

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/11(月) 12:13:13 

    >>7
    横だけど、漫画は知らなかったけどぼくのエリは好きな映画だからちょっと読んでみたくなった!

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/11(月) 12:13:23 

    >>7
    ちなみにこれ
    ぼくのエリ/200歳の少女 の予告編 - YouTube
    ぼくのエリ/200歳の少女 の予告編 - YouTubem.youtube.com

    いじめられっこで繊細な12歳の少年オスカー。友達が欲しいという孤独な少年の願いは、同じ12歳のエリが父親と共に隣の家に越してきた事で、とうとう叶えられそうだ。しかし青ざめた顔をした少女の外出は夜だけ。キャンディも食べられない。そしてエリが現れた頃と時...

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/11(月) 12:17:21 

    >>7

    原作のモールスを読んだ事ある
    吸血鬼の話だよね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/11(月) 12:53:35 

    >>7
    それなら原作を作者が少し脚色を入れて、コミカライズ化したとか言わないとマズくないの?
    もちろん原作側への許可も取ってるのは前提だけど。

    +4

    -8

  • 155. 匿名 2022/04/13(水) 02:17:46 

    >>7
    特に映画好きでもないけど、たまたま観て好きになった映画。あまりこういう形で広まって欲しくないなぁ… 話自体は好きだけどこの映画をモチーフに持ってくるあたりが、ほら見てこの絶妙なセンス!って言われてるかんじ…ヒロインの名前変えれば別にモチーフにする理由ないでしょ?

    +1

    -0