-
4. 匿名 2022/04/08(金) 12:13:17
年収600→450万の仕事に転職したけど、
老害いないわ、残業1時間程度だわ、最高+229
-4
-
6. 匿名 2022/04/08(金) 12:14:10
>>4
450万は高収入だよ+156
-15
-
16. 匿名 2022/04/08(金) 12:15:42
>>4
それだけの収入あったら無敵だわ!+36
-4
-
17. 匿名 2022/04/08(金) 12:15:43
>>4
一体どんな能力があれば年収450万で質を下げたの言えるのかしら。羨ましいな。+83
-7
-
52. 匿名 2022/04/08(金) 12:22:55
>>4
実際それくらいが一番楽だと思う
それより上だと労働負荷上がるし、安すぎると地域にもよるけどブルーカラーのブラックも多い+10
-3
-
69. 匿名 2022/04/08(金) 12:28:27
>>4
絶対年収下げたくない。
私は520→800万円に上がりました、6月からそこに移ります+4
-11
-
77. 匿名 2022/04/08(金) 12:34:07
>>4
残業1時間の手取り15万です!!(休日出勤もまれにあり)+4
-2
-
88. 匿名 2022/04/08(金) 12:46:36
>>4
わたしは変動せずずっと450~500だけど、今が一番快適と思う。これ以上年収増えて、残業や責任増えない職ってまず無いよね。人不足じゃない資格職とかかな?
夫は年収1.5倍だけど、激務過ぎて(月5~60のみなし)たまにやめたいって言ってて、正直可哀想だもん。+5
-2
-
93. 匿名 2022/04/08(金) 13:09:16
>>4
年収700万激務サラリーマンから350万フリーに変わります
今までも手取りの内200万は貯金に回してたからまあ貯金できなくなるくらいでそこまで変わらないだろうけど
外食も減ったしもともと服とかもユニクロGUだったけど数買ってたから、これからは頑張ってミニマリストになろうと思う+17
-0
-
96. 匿名 2022/04/08(金) 13:29:23
>>4
いいですね。
私も正社員から派遣に転職したら仕事が楽になって身体も楽になったよ。
年収はボーナス出ないからかなり下がっちゃったけど身体や健康には替えられないと思った。
貯金できる額は減ったし節約もしなくてはならなくなったけど今の方がずっと幸せだよ。+21
-0
-
107. 匿名 2022/04/08(金) 15:33:45
>>4へのレスを見るとびっくりする。
本当に貧乏な人ばかりなんだなぁ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する