-
1. 匿名 2022/03/26(土) 11:44:52
うちの職場は体調不良などで欠席した場合、翌日お菓子を持っていきます。正直めんどくさいです‥
お菓子を持ってこないとコソコソ陰口を言っている人もいてビックリしました。
皆さんの職場のめんどくさい風習おしえてください+242
-5
-
5. 匿名 2022/03/26(土) 11:46:04
>>1
体調悪いのに翌日のお菓子のことまで考えなきゃいけないなんて大変ね・・・+238
-2
-
8. 匿名 2022/03/26(土) 11:46:38
>>1
めんどくさいねお互い様なのに。
そういうのって
誰かがやりだすと当たり前みたいになるよね。+137
-1
-
11. 匿名 2022/03/26(土) 11:47:21
>>1
お菓子のお返しに快気祝いとして1人五百円とかにしたら、悪しき習慣もなくなるかもね。+5
-6
-
13. 匿名 2022/03/26(土) 11:48:45
>>1
それは主が率先して廃止する方向に進めて行けばいいと思う
誰かが休んだ翌日にお菓子持って来たら「いただいたら私も同じようにしなくちゃいけないから気持ちにも財布にも負担になるので『私は』今後受け取らないし自分も持って来ません」と宣言する
ヒソヒソされようが堂々としててください
そのうちきっと賛同者が現れる+116
-7
-
20. 匿名 2022/03/26(土) 11:49:40
>>1
え、なんで転職しないのレベル+5
-6
-
22. 匿名 2022/03/26(土) 11:50:44
>>1
え~、お菓子なんて辞めるときだけだわ
お土産などはお菓子コーナーに置いてある+37
-2
-
46. 匿名 2022/03/26(土) 11:57:55
>>1
入院して長く休んだならまだしも1日2日なら必要ないよね。面倒な職場だね+41
-0
-
52. 匿名 2022/03/26(土) 12:00:10
>>1
体調不良で休む→翌朝出勤
その間のいつお菓子買うのだ?
コンビニにのでも良いってことなのかな+43
-0
-
55. 匿名 2022/03/26(土) 12:01:18
>>1
休み取るのが後ろめたいことみたいで嫌な感じだな+15
-0
-
75. 匿名 2022/03/26(土) 12:14:27
>>1
体調不良でしんどいのにお菓子買いに買い物行くの無理だよね+10
-0
-
105. 匿名 2022/03/26(土) 12:54:20
>>1
いただいた差し入れのお菓子などはその日中には配らず、賞味期限順に並べて差し迫っているものから配付
あほくさっ+5
-0
-
121. 匿名 2022/03/26(土) 13:31:46
>>1
持って言っても悪口を言われるのは同じよ、私は突然の休み(忌引)で数日とかなら持って行く、1日なら持って行かないし前もっての希望日なら持って行かない。面倒な風習はないけど面倒な人達なら沢山居る、大抵は面倒な人達が面倒な風習を作るのよね…めんどくさい。+2
-0
-
126. 匿名 2022/03/26(土) 13:56:45
>>1
うちは休みの人の理由を朝礼で知らされる。正直休みの理由なんて知らなくてもいいし、みんなに知らせる必要ないと思う+7
-0
-
128. 匿名 2022/03/26(土) 14:00:54
>>1
うちの会社もだよ
ノロウイルスで休んでた子のお菓子もらったけど捨てたわ+1
-2
-
144. 匿名 2022/03/26(土) 15:21:18
>>1
看護師なんだけど、夜勤の時のお菓子交換。本当に廃止にしてほしい。自分で好きなもの買って食べようよ!って毎回思いながら人数分買ってる。+9
-0
-
145. 匿名 2022/03/26(土) 15:25:04
>>1
うちの職場もそう!!
休みもらったら次の日お菓子配る。
(ファミリーパックとかそうゆう菓子)
ほんと面倒くさいんだけど
一番下っ端の私は辞められないし
ましてやチーフもしてるから…。
しかもあるアラフィフおばさんからお菓子
外しされるんだけど、私が配ったやつは
無言で受け取って昼に食べてたりするから
は?って思う。厚かましいなーって。+10
-1
-
148. 匿名 2022/03/26(土) 16:40:09
>>1
えーまじか
うちの職場食べたい人がお菓子たくさん買ってきてくれる(私も買ってる)
休憩所、溢れるようにお菓子ある+1
-0
-
162. 匿名 2022/03/26(土) 22:16:17
>>1
1日ぐらいじゃ渡さないけど、1週間とか休んだらさすがにもってく…。教師だからかもしれんけど。+0
-0
-
178. 匿名 2022/03/27(日) 13:35:09
>>1
お菓子じゃないけど、職場内で出産、結婚は一人、二千円を集めて、身内で葬儀があった場合は千円
葬儀はお返しなし
半返しみたいだけど、二千円渡してお返しがステラおばさんのクッキーが3枚だった。
また今回も出産があるから二千円渡さないと
腹立つわ~
+2
-0
-
179. 匿名 2022/03/27(日) 15:57:09
>>1
誰か一人くらい話しやすい人いない?そういう人と相談してみんなにも無くすように話したらどうだろう
+1
-0
-
186. 匿名 2022/03/28(月) 00:13:09
>>1
同じく!でもその分自分も貰えると思って気持ち切り替えた。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する