ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/03/26(土) 11:37:21 

    >>1
    え、私も動悸と、五分以上からだを起こしてたら
    右手が震えてくる、、、脳も変な感じになる。
    バセドウ病って普通の血液検査で分かりますか?
    バセドウ病を見ようとしないと
    できない血液検査ですか?

    +70

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/26(土) 11:41:16 

    >>5
    普通の血液検査じゃわからないと思う
    私の場合は母がバセドウを2度やっているので
    頻脈は貧血だ。と決めつけていた担当医に頼み込んで
    検査してもらった

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:12 

    >>5
    一般的な血液検査では分からないです
    内科で「手の震え、動悸」と言えばほとんどの医師が甲状腺も疑ってくれると思いますが、医師から言われなかったら自分からお願いしていいと思います

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/26(土) 13:06:30 

    >>5
    甲状腺の値を診てくださいと言えばいいよ!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/26(土) 15:35:11 

    >>5
    バセドウなら特有の抗体ができてるから血液検査で一発でわかるよ。TRAbっていうやつ。
    そしてTSH(甲状腺ホルモン作るホルモン)っていう値がめちゃ低くなって、FT3とFT4(甲状腺ホルモン)の値が高くなる。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/26(土) 18:33:39 

    >>5
    自分は健康診断で分かったよ
    問診の医者に「バセドウだと思う」って言われて分かった

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/26(土) 21:10:37 

    >>5
    甲状腺は血液わかりますよ。

    特別項目になります。
    私はこの血液結果で甲状腺機能亢進症でした。
    後甲状腺に腫瘍がうるのでMRI検査予定です。
    ちなみにバセド病です。
    動悸、頻脈
    声のかすれです。

    +1

    -1

関連キーワード